shuの花日記

山や近所で見かけたお花をエピソードを添えて掲載しています。お花の説明は主にウィキペディア、花図鑑を参考にしています。

ショウジョウバカマ - 角田山(新潟市)

2018-04-01 17:55:40 | みんなの花図鑑
ショウジョウバカマ(猩々袴)は、メランチウム科、ショウジョウバカマ属の多年草です。

昨年7月に至仏山で咲いていたショウジョウバカマが、角田山では3月に咲きます。
ショウジョウバカマは垂直分布が広く、人里近くの田圃の畦道から高山帯の高層湿原まで生えているとのこと。私は田圃の畦道で見たことはありませんが、北海道など緯度が高い地方では平地で咲くのかもしれません。

角田山では山頂付近の登山道脇でいくつか群落を見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクジュソウ - 角田山(新潟市)

2018-04-01 17:52:19 | みんなの花図鑑
フクジュソウ(福寿草)は、キンポウゲ科、フクジュソウ属の多年草です。

北海道から九州にかけて分布し、山林に生育します。
このお花を見かけたのは、角田山の山頂付近の登山道脇です。ずいぶんと葉も伸びて、お花の見頃は過ぎています。
それでも多くの方が書かれていますが、角田山のお花の種類が多いことには驚かされますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクザキイチゲ - 角田山(新潟市)

2018-04-01 08:35:18 | みんなの花図鑑
キクザキイチゲ(菊咲一華)は、キンポウゲ科、イチリンソウ属の多年草です。

昨日、新潟市西蒲区にある角田山(かくだやま、481m、佐渡弥彦米山国定公園)に出掛けました。

お目当てはカタクリとオオミスミソウでしたが、ところどころでキクザキイチゲの群落が見られ、純白や青紫色のお花が目を楽しませてくれました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオミスミソウ - 角田山(新潟市)

2018-04-01 07:25:18 | みんなの花図鑑
オオミスミソウ(大三角草)は、キンポウゲ科スハマソウ属の多年草です。別名を雪割草といいます。
雪が解けると真っ先に咲くお花の一つです。

昨日、新潟市西蒲区にある角田山(かくだやま、481m、佐渡弥彦米山国定公園)に出掛けました。

角田浜海水浴場の砂浜駐車場に車を停め、波打ち際から階段を上って灯台へ、さらに尾根伝いに山頂に通じる「灯台コース」を上りました。
振り返ると朝日を浴びた日本海、灯台の後ろには佐渡島がくっきりと見え、西側には雪をかぶった北アルプス。なんと雄大な景色でしょう。

そして、200メートルほど登るとオオミスミソウ、そして山の斜面を埋めつくすカタクリ。キクザキイチゲやエンレイソウも混じります。
雲一つない快晴にも恵まれ、とても気持ち良いハイキングを楽しめました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする