東京では既にソメイヨシノが満開となりました。
白井市では例年、開花も満開も東京より1週間ほど遅れます。
さて、今日はサクラの様子を観に2時間ほど歩いてきました。
今日観た一番きれいなサクラはこちら。市内某所の民家の庭に咲くシダレザクラ。満開です。

白井市役所のソメイヨシノはまだ3分咲きほど。このサクラは満開になるととてもきれいです。

そして、こちらは団地に咲くソメイヨシノ。こちらは5分咲き程度でしょうか。

我が家の近所では7分咲き程度ですが、陽当たりの良いところでは満開に近い樹もあります。



そして、なんとナシのお花が開花しています。



ナシはサクラの後に開花します。昨年はずいぶん早い開花でしたが、今年は平年並みなのかもしれませんね。
これから先、ちょくちょく様子を見に行こうと思います。
リンク⇒ 昨年のナシの様子(2018/04/06)
白井市では例年、開花も満開も東京より1週間ほど遅れます。
さて、今日はサクラの様子を観に2時間ほど歩いてきました。
今日観た一番きれいなサクラはこちら。市内某所の民家の庭に咲くシダレザクラ。満開です。

白井市役所のソメイヨシノはまだ3分咲きほど。このサクラは満開になるととてもきれいです。

そして、こちらは団地に咲くソメイヨシノ。こちらは5分咲き程度でしょうか。

我が家の近所では7分咲き程度ですが、陽当たりの良いところでは満開に近い樹もあります。



そして、なんとナシのお花が開花しています。



ナシはサクラの後に開花します。昨年はずいぶん早い開花でしたが、今年は平年並みなのかもしれませんね。
これから先、ちょくちょく様子を見に行こうと思います。
リンク⇒ 昨年のナシの様子(2018/04/06)