午後3時40分、今日は運動もせず過ごしたことを反省しつつ、鳥撮用のカメラを持って自宅を出発しました。
最初に出会ったのはキジバトでしたが、撮る間もなく飛び去りました。
続いてジョウビタキのオスが枝に止まっていました。
そっと近づいて撮ったのがこの1枚。これ以上近寄ると飛んでいきました。

桜並木に出て、早咲きのサクラを撮りました。先日撮ったカンヒザクラ(?)とは別のサクラです。ここには鳥はいませんでした。


公演に入るとやはりいました、ツグミです。いつもこの公園で見かけます。
樹の陰に隠れて近寄りました。

公園ではウメが満開。

ウメにはウグイスではなく、ウグイスの鳴きまね(?)をするヒヨドリでした。我が家へ来るイケメン君とは違うようです。


公園を出るとムクドリの群れが飛んでいくのを観ました。ファインダーの中央に捕えられませんでした。

やはり飛んで行ったのは、下総航空基地の練習機です。こちらは住宅地の上をゆっくり飛ぶので、撮りやすいです。

さて、鳥に戻りましょう。畑にはハクセキレイが来ていました。
なかなかこちらを向いてくれません。

近寄ったら飛んでいきました。追いかけて撮ったのがこの2枚。これ以上近寄るのは無理でした。


自宅に近づいて、真上の樹に止まったのがシジュウカラです。シジュウカラは今日何度も見かけたものの、高い枝に止まって上手く撮れませんでした。

最後に自宅に着いたら、玄関前でスズメがお出迎え。もう陽が傾いてしかも逆光でしたが、スズメです。

スズメのお宿は我が家のソヨゴとキンモクセイです。
今日観た鳥は、この他にカラスを加えて、合計9種類。珍しい鳥はいませんが、お陰様で楽しい散歩になりました。
最初に出会ったのはキジバトでしたが、撮る間もなく飛び去りました。
続いてジョウビタキのオスが枝に止まっていました。
そっと近づいて撮ったのがこの1枚。これ以上近寄ると飛んでいきました。

桜並木に出て、早咲きのサクラを撮りました。先日撮ったカンヒザクラ(?)とは別のサクラです。ここには鳥はいませんでした。


公演に入るとやはりいました、ツグミです。いつもこの公園で見かけます。
樹の陰に隠れて近寄りました。

公園ではウメが満開。

ウメにはウグイスではなく、ウグイスの鳴きまね(?)をするヒヨドリでした。我が家へ来るイケメン君とは違うようです。


公園を出るとムクドリの群れが飛んでいくのを観ました。ファインダーの中央に捕えられませんでした。

やはり飛んで行ったのは、下総航空基地の練習機です。こちらは住宅地の上をゆっくり飛ぶので、撮りやすいです。

さて、鳥に戻りましょう。畑にはハクセキレイが来ていました。
なかなかこちらを向いてくれません。

近寄ったら飛んでいきました。追いかけて撮ったのがこの2枚。これ以上近寄るのは無理でした。


自宅に近づいて、真上の樹に止まったのがシジュウカラです。シジュウカラは今日何度も見かけたものの、高い枝に止まって上手く撮れませんでした。

最後に自宅に着いたら、玄関前でスズメがお出迎え。もう陽が傾いてしかも逆光でしたが、スズメです。

スズメのお宿は我が家のソヨゴとキンモクセイです。
今日観た鳥は、この他にカラスを加えて、合計9種類。珍しい鳥はいませんが、お陰様で楽しい散歩になりました。