献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

10月2日

2016-10-02 19:38:36 | 高脂血症献立


白ご飯

マーボー豆腐
豚ひき肉250g
豆腐2丁
鍋に油を熱しみじん切りのニンニクを炒め 香りがたったらひき肉を入れる
豆板醤・砂糖・赤みそを入れて肉みそを作る
中華スープを少し入れ 豆腐を加えて煮立たせる
醤油を回しいれて味をみて みりんを加える
みじん切りの白ネギを加えて 水溶き片栗粉でとろみをつける

ポテトサラダ
ぶち君の分のみ具がナシでコレステロールゼロのマヨネーズで和える
こたつねこ・まだらくん・とらじまのポテトサラダはきゅうりとハム入り
ぶち君は具が入っているとイヤなんだそうだ

ギョーザ
「宇都宮野菜ギョーザ」
かなりあっさりしている

中華スープ
キャベツ・人参・ニラ・ザーサイ・カニカマ
かなり美味しかったらしい
とらじまの分はぶち君が食べてしまった
ザーサイを入れるとなんだかかなり本格的な味になったような気持ちになる

「カフートハグ」に行った時に会計の横に並んでいた珈琲を買った
一杯ずつのフィルター付きの珈琲なのだが
とても美味しい
後口がたまらなく美味しいのだ
飲んだ後にしばらくは何も口に入れたくないほど
余韻に浸れるというのだろうか
萩原珈琲って神戸ではよく聞く

大事に飲んでいた最後の1パックを今日の昼食後に飲んでしまって 今インスタントの珈琲を飲んでいる
インスタントはレギュラー珈琲と比べると気の抜けた炭酸ジュースのような感じだが
萩原珈琲を飲んだ次に飲むと白湯のように思える・・ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする