献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

にゃんコレ

2017-03-17 23:04:29 | 日記


車の点検で訪れたディーラーの販売店のテーブルに置かれていた飴の小さなカゴ
その中に猫の写真の飴がひとつ入っていた
思わず手に取り 食べずに持って帰る
裏をみると猫の名前とプロフィール??のようなことまで書いてある

帰宅してから調べると味覚糖が出している「にゃんコレ」という飴らしい
飴の一袋に色々な猫の写真の小袋が入っているようだ

これを「あの子」に渡したい
職場の体制が少し変わって 苦い思いをしている同僚の無口な猫好きな「あの子」
上司の心無い一言に傷ついて 職場に戻ってきたところ 「どうしたの?」と顔を覗き込んだら涙をこぼしたくなかったのだろう、少し上を向いて「ひどい事言われた」とポツリと呟き それ以上は言葉にならなかった。
「顔を見ないで、泣いちゃうから」

色々な猫の写真が入っている飴
「あの子」を少しでも元気づけるのにこんな事しか浮かばないのだけれど
猫の話になると無口な「あの子」は少し饒舌になる

「全国のイオン系スーパーで販売中」
ネットにはそう書いてあったが サティにもダイエーにもない
この辺りにあるスーパーは大体まわった
 しかし ない!ない!おいてない!

ネットで買えばいいのかもしれないが
「スーパーに置いてたよ」と言って気楽に渡したいのだ

早く巡り合いたい「にゃんコレ」
最近「あの子」も元気になってきたけれど やっぱり渡したい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また胃腸食

2017-03-17 20:11:55 | 高脂血症献立


白ご飯

さごしの味噌漬け

牛肉とブロッコリーの旨煮(昨日の残り物)

大根のエビあんかけ
大根は米のとぎ汁で下茹でしておく
昆布をしいた鍋に砂糖・酒・薄口しょうゆを加え 大根をいれて煮込む
仕上げ前にむきえびを加え 火が通ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける

山芋とろろ

ワンタンスープ
青梗菜・えのき茸・小口ネギ

ぶち君の調子が悪いので今日は消化のよい献立
種類は多いがすべて少量だ
「食べられるだけでいいよ」と小鉢を並べたが 全部食べていた
午前中にとらじまがいつもいっている診療所で診察してもらったが
たいしたことないので抗生物質もでなかった
ただ おなかがもたれた感じなので 消化を助ける薬を処方してもらった

お昼は美味しいおうどんがいいだろうとファミマで冷凍うどんを買って家で加熱して食べさせる
とらじまもファミマでパスタとおやつを買った

コンビニで買うことがあまりないので レンジで何分加熱するとか 包装をどこまで外すのかとか さっぱりわからない
とりあえず周りの紙とテープ類を外し パスタの入っている容器と蓋だけにして500ワットで2分加熱して食べた

デザートに買ったタルト
一番上はホワイトチョコでコーティングしていたが タルトのクッキー生地の上に固めのケーキ生地(スポンジより硬くパウンドくらいの硬さ)が入っていた
製造は「不二家」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする