まわる世界はボーダーレス

世界各地でのビジネス経験をベースに、グローバルな視点で世界を眺め、ビジネスからアートまで幅広い分野をカバー。

ストロベリームーンと満月の向こう側

2020-06-06 08:45:37 | Life

こちらの写真は、月の裏側なのですが、実際の月ではなく、昨年、シンガポールのアート&サイエンスミュージアムで展示されていた巨大な月のインスタレーションで、ルーク・ジェラム(Luke Jerram, 1974 - )という英国のアーティストの”Museum of the Moon” という作品です。実際の写真データをもとに作られた作品なのですが、月の裏側は「静かの海」のような海がなく、クレーターだらけです。

さて今月の満月は6月6日の夜明け前でした。月の一部が地球の影にかかるという半影月食という現象も同時にあったようです。

満月に名前があるというのを知ったのは、5月の「フラワームーン」が最初でした。6月の6日の満月は「ストロベリームーン」。なんかロマンチックな名前です。

私はシンガポールに住んでいますが、ステイホームになって3度目の満月です。それまでは、私が東京に行くか、妻がシンガポールに来るかで、ほぼ毎月会えていた妻にも会えなくなってはや3ヶ月。リモート夫婦生活が続いています。

東京とシンガポールの距離は約5300キロ。そんなに離れているのに、一緒に、同時に眺められる物体があります。それが月です。地球から38万キロ以上離れているのですが、共有できる物体としては、一番身近な存在です。

昔よく聴いていたレベッカの歌で「ムーン」というのがあります。月が全てを目撃していた存在という切ない曲です。「ストロベリー」という曲もあったかなと記憶を辿ったのですが、それは「ラズベリードリーム」でした。この曲も、「今夜も月が見てるわ」という歌詞から始まります。若い人は知らないかもしれませんが。

ストロベリーで思い出すのは、松田聖子の「Strawberry Time」という曲。

Welcome to Strawberry Time
争いのない国へ
Welcome to Strawberry Land
ここに住む人は誰もHappiness


素晴らしい世界ですが、今の時代だと「疫病のない国へ」ということになるのでしょうか。

もう一つ、おじさん世代にとって懐かしいのは、ばんばひろふみの「いちご白書をもう一度」という歌。「就職が決まって、髪を切ってきた時、もう若くないさと君に言い訳したね」とい歌詞に切なさを感じました。昔は学生は長髪が普通でした。でも今の我々から見ると、「もう若くない」なんて、とんでもないですけどね。

で、満月ですが、地上から見て満月ということは、その向こうは暗闇です。月は常に同じ側を地球に向けていて、月の裏側は決して見ることはできません。

ストロベリームーンの満月の裏側で、実は、中国の月面探査がずっと続いているのですが、これはあまり日本では報道されていません。2019年1月に月の裏側への着陸に成功した中国の嫦娥(じょうが)4号は、玉兎(ぎょくと)2号という月面ローバーが探査活動を続けていて、すでに一年半を経過しました。玉兎2号は、太陽電池で駆動するのですが、一月の半分は暗闇なので、活動できるのは昼間の時期だけです。満月の今は、裏側は闇なので、玉兎2号は眠りに入っています。当初は数ヶ月だけの予定だったのですが、こんなに長いこと活動を継続していて、コロナの時期も、玉兎2号は月の裏側を走り回ってるおりました。

こちらが玉兎2号の写真です。「月のウサギ」という名前なのですが、本当にウサギのように見えますね。



中国は、地上では「一帯一路」で、影響力を拡大しようとしているのですが、月面での戦いは、月の裏側に一番乗りしたことで、アメリカを凌駕しています。地球上から直接電波の届かない月の裏側で活動することは、実は技術的には大変なことのようで、アメリカはかなり悔しい思いをしているに違いありません。今はコロナや、黒人問題で宇宙開発どころではないかもしれませんが。

日本の某社長(当時)が、ロケットを打ち上げて、月を旅行し、まだ誰も見たことのない月の裏側を眺めるんだとおっしゃっておられましたが、すでに中国が月の裏側の調査を進めているので、月の裏側を見たとしても、そんなに新鮮味はなくなってしまっていますね。

月面探査は中国の壮大な嫦娥計画の一環なのですが、嫦娥というのがなんなのかという説明は、過去のブログで紹介してありますので、興味のある方はこちらをご覧ください。

満月と新型コロナとテレサテン(2020年5月8日)

月にまつわるつきない話(2013年9月21日)

しかし、満月をみて思うのは、この二つの記事で紹介している「但願人長久」という、昔の詩をそのまま歌詞にした中国語の曲なのですが、この曲の中の次の歌詞が良いですね。
「ただ願わくは、遠く離れているあなた、ずっとずっと元気で、そして地球のどこにいてもこの美しい月をともにに眺めることができますように」
なんてことを満月を見て思ったりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界は母親の愛への感謝であふれている (母の日によせて) 

2020-05-09 18:40:36 | Life

母の日がやってきます。今年の母の日は、これまでと違ってStay Homeの母の日です。今年の母の日に向けて、いろんな動画がアップされていますので、いくつかピックアップしてみたいと思います。

まずはマイクロソフト。今年は、リモートワークで、家で仕事をするということが日常になったのですが、小さな子供がいる母親にとって、家で仕事をするということがいかに大変なのかというのがよくわかります。

MICROSOFT


テレビ会議に参加してくる子供、迷惑なんですが、微笑ましいですよね。次は、コースト・キャピタルというカナダの金融会社のコマーシャルです。今年の母親は特別に大変ということをアピールしています。

Coast Captal



今年は、特に家事の負担が大変ですね。次は、テレフローラというカリフォルニアの花屋さんのコマーシャルですが、今年の家庭生活の断片が色々と紹介されていますが、「やがてこの異常事態が終わり、子供達が2020年の春についてのストーリーを語るとき、世界は動き続けていたと語るだろう。それを動かし続けてくれていたのは、母の愛という原動力」という台詞が泣かせます。

Teleflora



ここで使われている動画は、飾り気のない日常風景なのですが、なんか愛らしいですね。さて次は化粧品のOlayの映像。女の子が自分の作文を読んでいるような雰囲気です。

Olay



母親の愛への感謝が感じられますね。次のは、サムスン。スマートフォンのギャラクシーのPRなのですが、サムスンの社員が、遠隔で自分の母親にメッセージを伝えるというもの。

Samsung



いいですね。さて、最後に、韓国ドラマファンにはとっておきの動画です。Swoonというのは韓国ドラマをYouTubeで観られるというサービスですが、既存の韓国ドラマで母親が登場するシーンだけを繋いだ映像。編集が見事です。

Happy Mother’s Day from Swoon



何度見ても泣けてきますね。素晴らしい。
私の母親は、ずっと前に他界しましたが、「産んでくれて、育ててくれて、ありがとう」と伝えたいです。今年は、何でもリモートなので、このメッセージも、天国まで届いているかもしれませんね。

今年は大変な年になってしまいましたが、Happy Mother’s Day!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろアップル新製品?特別公開

2013-03-17 01:32:02 | Life

世の中にはいろんなことを考える人がいるものです。
まさかアップルからアップル・ウォーター新発売?
と思ったら、ジョークでした。しかしこういうのが
あったら面白い。いかにもアップル製品のような
商品説明も絶妙。ボトルの細かい部分に先端技術が
駆使されていて、オプションとして専用グラスもある。
商品サイト風のページには、広告キャンペーンも
紹介されている。価格は16オンスで一本$9.99と
いうオーバープライス、さらにパワーユーザー向け
の5ガロンのボトル(iWater Pro)はわずか$49.9
というのも笑えます。他のアップル商品と同様に、
一旦封を切ると、ユーザーアグリーメントに同意
したことになり、飲み終わった後、水道水や他の
サードパーティーの水をリフィルすることは法的
に禁じられている、というのも実に面白い!
以下ご紹介するのは全部実在しない商品ですので
誤解のないようお願いします。


こちらはiPooという商品。アップルロゴ風の
トイレです。実用性はともかく、すごく洗練され
た感じです。詳しくはこちらの英語のサイトを。
http://milosparipovic.com/index.php/ipoo-toilet/


こちらはiBrewというコーヒーメーカー。お洒落!
iPhoneやiHome(?)の目覚まし時計と同期して
自動的にコーヒーを入れることができる。また
コーヒーはiBeanというのを入れるだけで簡単!
本当にこんな商品があったらいいですね。


こちらはiCycleという自転車。デザインはやたら
かっこよさげ。いろいろハイテク機能も入っている。


こちらはHiTopsというランニングシューズ。
Nike+というのをインストールすると、走った
データを記録できるらしい。


こちらは冷凍庫。いろいろと機能満載らしい。
台所でテレビを見ながら料理もできるし、
解凍なども正確にできるとのこと。こんなのが
台所にあったら、ちょっとすごいですね。


こちらはiBallという商品。自分の目の代わりに
これをインストールするというのがちょっと怖い。
ノーマル、マイクロスコープ、望遠、ワイドアングル、
セピアの5つのタイプがあるのだとか。片目で8メガ
の静止画が撮影可能、また両目を使えば3D写真も
可能。iCloudに1080pの動画がアップもできるらしい。
他にもいろいろ機能がついているが、結構高いので、
(片目で999ドルで月々のサブスクリプションが
59ドル)、最初は片目でトライするのもおすすめ。
その場合は、特別眼帯(iPatch)も49ドルで用意されて
いる。詳しくは英語ですが、こちらを。
http://scoopertino.com/apple-announces-iballs-the-ultimate-retina-display/

まだまだいろいろと面白グッズがありますので、
また次の機会にご紹介したいと思います。これは
全部架空の商品なので、アップルストアに聞いても
笑われるだけなのでご注意ください。こういう
注意をしても、早とちりする人はいるんでしょうね。
早とちりしても私の責任ではないので悪しからず。

こちらもよろしくお願いいたします

にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年の年の始まりにあたって

2013-01-01 10:43:45 | Life
2013年が始まりました。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年中にブログを更新しようと思っていたの
ですが、なかなかできず失礼いたしました。

この富士山の写真は、昨年の12月に羽田から
香港に向けて飛び立った飛行機から見えた
景色です。

去年は、いろんな所に行きました。

年明け早々に行ったのはニュージーランド。


こちらはクィーンズタウンの景色ですが、
2013年もこのような奇麗な展望の年になる
とよいですね。


インドにも行きました。こちらはムンバイ
のレオポルドカフェというお店。


詳しいお話はこちらをご覧ください。
ムンバイのレオポルド・カフェ

今年もまたいろんな所に行きたいと思います。

こちらはドバイの世界一高いビル。


上の展望台までのぼりました。

昨年は東京のスカイツリーができましたね。


こちらは電波塔としては世界一の高さ。
こちらの展望台にはまだのぼっておりません。


今年の正月になった時のスカイツリーです。
ライトアップされておりました。

また、家から遠くに見える東京ディズニー
ランドも、年明けの花火があがっていました。


そういえば、昨年の夏休みにシンガポールに
行ったのですが、偶然行ったマリーナベイサンズ
からシンガポールのナショナルデーの花火が
見えましたね。


昨年は、デンマークのコペンハーゲンも
行きました。仕事ですが。


奇麗な街でした。

昨年はまた、深川のお祭りもありました。

冬木の御神輿をちょっとだけ担ぎました。
猫もお祭り気分です。


昨年は、東日本大震災から一年。
近所の桜の美しさがひとしおでした。

紅白を見ながらMy Wifeが、誰かの
結婚式で「夜桜お七」を熱唱したいと
言っておりましたが、この時の
写真をバックスクリーンに映すとよい
かと思います。桜の花も紅白並に降ら
せてほしいと言っておりました。
実現しないことを祈ります。

ニコン1のカメラを買って、四谷の桜を
モーションスナップショットで撮影して
YouTubeにアップもしました。

こちらは千鳥ヶ淵バージョン。


昨年の暮れに中村勘三郎さんが亡くなり
ました。自分と同じ年齢なので、ショック
でした。一昨年の11月、たまたま浅草に
行った時に、雷門の近くで、勘三郎さんを
見かけ、写真を撮っていました。

実物を見たのはこれが最初で最後でした。


昨年の紅白歌合戦、出過ぎのAKBとかいろ
いろとツッコミ所満載でしたが、美輪明宏
の「ヨイトマケの唄」は圧巻でしたね。
YouTubeの動画をここで共有しようと
思ったら、残念ながら削除されていました。
歌というのはこういうもんだというのを
見せつけられた感がありましたね。

さて、今年の2013年、年明けからスイスに
出かけるのですが、今年もまたいろんな所
に行くのでしょう。

今年一年が皆さまにとりましてよい年でありますように。

こちらもよろしくお願いいたします

にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元大統領が妻に一本を取られた話

2012-10-14 01:01:38 | Life

先日、テレビで誰かが紹介していましたが、
ちょっと面白い話だったので、ここでも
紹介しておきたいと思います。

ある夏の日の午後、クリントン元大統領と
妻のヒラリー・クリントンが、休暇で故郷
のアーカンソーの田舎に行くことになりま
した。長いドライブだったので、ガソリン
を入れるため、スタンドに立ち寄ります。

すると、そのガソリンスタンドのオーナー
が、何とヒラリーのハイスクール時代の
ボーイフレンドだったというのが判明します。
 
クリントンはヒラリーの肩に手を乗せて
こんなことを言います。
「ヒラリー、僕と結婚してよかっただろ?
もし彼と結婚していれば、今頃君は、
田舎のガソリンスタンド店主のカミさん
になっていたよね」
 
それを聞いたヒラリーは、こんな答を
返します。
「何言ってるのよ。 もし私が彼と結婚
していたら...今頃は、彼がアメリカ
合衆国の元大統領になっていたはずよ」

この切り返しは柔道で言えば「一本!」
という感じですね。

うちの妻の切り返し技も切れ味が鋭い
ので、連日ズタズタになっている
私ではありますが...

こちらもよろしくお願いいたします

にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする