陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

想像。

2019-12-10 06:48:44 | 雑感

知り合いに想像魔な方がいらっしゃいます。自分の想像するストーリーに友達、知り合いをいろいろ登場させて「この人はピンチに陥ったら一番最初に死んじゃう」「あの人はうまく切り抜けて、みんなを助ける」などなど勝手に考えるのだそう。
一種の現実逃避、あるいはストレス解消かと思う^^;
私はそんなこと考えもしないなぁ。。

人って面白い。

悪意なく、無邪気に時間を過ごす。そういうひとときがあってもいいかもしれない。

想像。

そういえば、最近夢を見ないなぁ。。

 

Comment

松ぼっくりでミニミニ・クリスマスツリー

2019-12-09 06:13:51 | 雑貨・小物

クリスマスツリーのキットをいただきました。

とてもシンプルで、大小の松ぼっくりと北海道産の豆が何種類か入っています。
開いた松ぼっくりに色が塗ってあり、北海道産の豆にもラッカーでツヤを与えたり、ゴールド、シルバーなどの色が塗られています。
作り方は、豆に木工用ボンドをつけて松ぼっくりにランダムにくっつけていくだけ☆

小さな豆をつまんでボンドをつける。単純ですが、慣れるまでは豆がコロコロ転がってあたふた。
それに、豆の大きさや重さを考えてバランスよくくっつけないと、松ぼっくりが安定しません。
それでも、10数分後には完成。ほんとに簡単。

こんな感じかな。。

クリスマスツリーに見えるでしょうか・・

 

 

Comment

おろし金

2019-12-08 07:02:55 | 雑貨・小物

大根おろし器が壊れてしまいました。
プラスチック製だったので、下の部分に重さがかかり続けたせいでしょう、ひびが入ってしまいました。

もう20年以上使い続けたものです。おつかれさま。
このおろし器はよく覚えていませんが、結婚当初住んでいたマンションの近くのホームセンターで購入したはず。
特にこだわりもなく使いやすそうなシンプルな形のものを選んだと思います。

プラスチック製なら安価ですが、いつかはこうやって壊れてしまいます。
せっかく新調するなら、金属製のしっかりしたものを選ぼう☆と、東急ハンズに見に行きました。
カラフルなプラスチック製のもの、ステンレス製のもの、木製の鬼おろしもあります。
値段は、千円前後のものから3千円くらい。
ステンレス製のおろし金は容器もついているので、しまう時に場所をとりそう。おろし金だけでいいんだけど・・でもそういうものかもしれない。これにしようかな。

レジに並ぼうとしたら、けっこうな行列。12月の週末。プレゼントを買う人が多いのでしょう。ラッピングに時間がかかります。ちょっと迷いがあったこともあって「行列に並んでまで買わなくてもいっか」と、あっさり買うのをあきらめてしまいました^^;

この数日はなくてもいいけど、やっぱり早めに買ってしまいたい。近々、金物屋さんに行ってみるつもりです。

Comment

タピオカドリンクに続くのは・・

2019-12-07 11:10:34 | 食べること

先日、テレビの情報番組でタピオカドリンクの後に流行するドリンクは何でしょう?などとやっていました。
タピオカドリンク、いいですよね^^ 

おやつ兼ドリンク。何かと掛け合わせるのが最近の流れなんですって。わかるような気がします。手軽にドリンクでおなかにたまるものが便利。一度にあれもこれもしたい!というニーズにこたえてくれます。

*******


「食べる」という行為は、かなり限定された行為です。
両手が食べることに使われてしまう。咀嚼することで注意力がそがれてしまう。食べ終わったら眠くなる。。

忙しい人は「食べない」を選択したり、食べる量を少なく制限しています。私は学校に通っていた時、お昼休みに外に買いに行くのも時間がもったいないのと、混雑している中選ぶのが大変(面倒)で、簡単なお弁当を作って持って行っていました。荷物が多い時はおにぎりだけのことも。でも、それが私のペースとしてはちょうど良かったのです。おにぎりだけなら空のお弁当箱を持って歩くこともないし、午後からの授業も眠くならない。
でも、簡単な食事が続くと「不健康」が顔に出ますので、あくまでも期間限定がいいです。若いうちは乗り切れますがね。

学校が修了し、家にいることが多くなりました。今は三食きちんと食べています。そのリズムがいちばんいいみたいです。三食きちんと食べると、間食したいと思わないのです。それでも、ちょっと気分転換にミルクたっぷりのココアを飲むことがあります。食べることに意識を持っていかれないように、こっくりした飲み物で気を紛らわせています。

*******

そういえば、タピオカドリンクに続いて流行しそうな飲み物の第1位に、ビーントゥバー(カカオの豆からチョコレートバーまで一貫してつくりますと言う意味)のチョコレートドリンクが挙げられていました。カカオ豆のほろ苦さを残した、大人のココアといったところですね。

ちなみにそのほか2位以下は、日本茶ドリンク(コーヒー×抹茶、コーヒー×ほうじ茶)、パパイヤ牛乳、わらびもちドリンク(これはタピオカドリンクに酷似していますね)、ずんだシェイク(前々からありますよね。仙台、青葉城の売店で飲んだことがあります)、レモネード(今の時期、ホットレモネードもいいですよね~)などがありました。
どれも飲み物としてはカロリー高めで単なる水分補給とは異なる、ティータイムを楽しむものと言えそうです。 

 

 

 

 

Comment

無地のノート

2019-12-06 18:26:32 | 仕事

無地のノートに今の自分がかかわっていることをザックリと書きだしてみました。

 1)今していること・・〇曜日の〇時~〇時まで、準備しておくことを記入。

 2)これからやること(決定事項:アポなど)・・その日時と内容。

 3)これからやろうと思っていること・・1)、2)を踏まえて、実行可能か検討するため

時間的な余裕を作りながら、1)~3)がうまく自分の生活に組み込めるようにシュミレーションしてみます。

さらにページを進めて、日々の「時間簿」をつけていくことにしました。

家事と仕事をバランスよくするためです。

*******

知り合いに仕事、NPO、ボランティアと多忙な人がいます。その人、NPOで主催するイベントの仕事の一部をボランティアで引き受けてくれないかとLINEで呼びかけていました。その仕事は、私にとってやってみる価値があると思ったので、協力させてほしいと申し出たんですよね。で、その資料をメールか何かで送るっていうことなんですが、音沙汰無し。「あれ、その後どうなりましたか~?」なんてLINEしてみたところ、「ごめんなさい!今日はいっぱいいっぱいなんで、明日には送ります」とのこと。でも、結局送ってこないんですよね。。

どうしたものやら。その人はほんとに忙しいんだろうなということは察していますが、そのボランティアで引き受けてほしいと思っているお仕事はプライオリティが低いのでしょう。もし今送られてきても、こんなに日にちがたって、私がやったところで出来上がったものをフェアに扱われることはないような気がします。私も週末から忙しくなってきますので、もう引き受ける余裕はないのでわざわざもう一度催促するようなことはしませんけれどね。

こういうことに直面して、人とかかわっていくにはやっぱり「自己管理はしっかりしなくちゃ」と強く思います。
いろんなことに関わって自分の世界を広げたり、可能性を試すことは素敵なことです。でも、忙しさに振り回されて自分から言いだしたことを忘れたり、守れなかったりするのは良くない。そういう状態になってるのは、明らかにオーバーワークです。

何をどれだけやったか。結果も大事だけど、どう人とかかわってその結果が出せたのか。過程も大事。

立ち止まって現時点とその少し先を確認してまた進めるように、無地のノートに書きだしておこう☆と思ったのでした。

 

 

Comment

行き詰ったら。

2019-12-05 17:29:22 | 暮らし

家で一人で仕事をしていると、だんだんだらけてくる。煮詰まってくる。いや~な停滞感を覚える。

そんなとき、じ~っと座っているだけだとジリジリと自己嫌悪に陥りそうになる。

そんな独り相撲をしていても時間の無駄、無駄!!

何でもいいから気分転換になることをしよう☆と決めました^^

今日は出窓のカーテンを外し、ジャブジャブ水洗い。カーテンってけっこう汚れているんです。
夏に暇を見つけては(ああ、その時も勉強に行き詰った時だったなぁ)あちこちの部屋のカーテンを外してはジャブジャブ洗っていました。でも、出窓は後回しにしたまま、洗っていなかったんです。ほんの5~10分のことなのに。

カーテンをつるすリングがプラスチック製なのですが、かなり劣化していました。ホームセンターに行く用事があったら買って来なくちゃ。

ひとさまにはわからないことだけど、いい加減にしていると気分が上がらないからね。

Comment

粉もん?ごはん?

2019-12-05 06:55:41 | 食べること

この半年くらいで何となく感じている体の変化。「粉もん」を受け付けなくなってきたかなぁ・・ということ。
ちょっと前までは、ラーメン、お好み焼き、パスタ、ケーキ、パン・・特別好きということもないけれど、当たり前に食べることのローテーションに入っていました(今でも朝はトーストなんですが)。

でも選ぶとしたら、ラーメンよりはそば、パンよりはご飯・・という風にだんだん変わってきています。

昨日、お昼にいつもの作り置きしていたおかずに飽きちゃったこともあって、インスタントラーメンを食べたんです。

そしたら。

ないことに、夜中におなかが痛くなって目が覚めました。トイレに行ったら少し落ち着いたんですが、しばらくおなかがキュ~ッとした状態が続いて、ベッドの中で猫みたいに丸くなっていました。「風邪のウィルスがおなかに入ったのかなぁ」「ノロウィルスだったらどうしよう。。」などと心配しましたが、そのまままた眠ってしまいました。

朝、目が覚めたらおなかのキュ~ッはなくなっており、夜中にちょっと胃か腸が過活動状態、ようするに「単なる食べ過ぎ」だったのかもしれません。

でも、冒頭に書いた「粉もん」をうけつけなくなってきた・・ということかもしれないと受け止めています。
そういえば最近、パスタを食べた翌日もおなかの調子が良くなかったな。

嫌いになったわけじゃないのに、これまでおいしく食べていたものが受け付けなくなってくるというのは、ちょっと寂しいものです。

それと、ふと思うのは災害時、非常食で食べるものが自分の体に合わないものだったら、ちょっと大変かなということ。
レトルトのごはんとか試しておいたほうがいいのかな。レトルトもの、あんまり好きじゃないけど。
その時自宅にいるのなら、冷凍しておいたご飯を食べるという手もある。もちろん、解凍しなくちゃいけない。カセットコンロでお湯をわかして??食べやすいように味付けしたものも冷凍するようにしたらいいか。チャーハンとか。非常時には1品でいろんな栄養が摂れるほうがいいもんね。

ほんとは、どんな状況でもなんでも受け入れられるのがいいんだろうけど。

・・・なんか、話が脱線してきたような^^; でも大事なこと。たまには本気でサバイバルデーを設定してやってみよう。



 

 

Comments (2)

カレンダーの日

2019-12-03 11:44:38 | 雑貨・小物

12月3日。カレンダーの日。

毎年秋に旅に出ることが多く、旅先で自分用のお土産にカレンダーを買っていました。
今年は、昨年東京の上野美術館で開催されていたムンク展で購入したカレンダー。

12月に「叫び」とは、いったい何を意味しているのか。。

来年はクリムトです^^

 

Comment