何度も映画館に観に行った『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』が地上波で放送されました。
これは観なくては…!
と楽しみにしてたのですが、放送時間は夜の9時~10時54分まで。
あれ、そんなに短かったっけ?と上映時間を確かめたら2時間11分
CM時間が20分ほどあると考えて…
30分ほどカットされている…
わかってて観てみたけれど、「あ、あのシーンがない」「このシーンがない」ということばかり。
あまりにもこまめにカットされていて、ストーリーは破綻してはいないものの、なんだかダイジェスト版を見ている感じでした。
それとやっぱり、TV画面は迫力がない
“地上波初登場”と銘打つならば、一度目くらいまともに全部放送してほしいものです。
「そんなら有料放送に加入すれば?」って?
それはイヤ
そんなのに加入したら最後、TVの前から離れられなくなっちゃうじゃないですか
大ヒット作は完全ノーカットという処置があるのに、この作品はそういう扱いにならなかったのが残念です。
これは観なくては…!
と楽しみにしてたのですが、放送時間は夜の9時~10時54分まで。
あれ、そんなに短かったっけ?と上映時間を確かめたら2時間11分
CM時間が20分ほどあると考えて…
30分ほどカットされている…
わかってて観てみたけれど、「あ、あのシーンがない」「このシーンがない」ということばかり。
あまりにもこまめにカットされていて、ストーリーは破綻してはいないものの、なんだかダイジェスト版を見ている感じでした。
それとやっぱり、TV画面は迫力がない
“地上波初登場”と銘打つならば、一度目くらいまともに全部放送してほしいものです。
「そんなら有料放送に加入すれば?」って?
それはイヤ
そんなのに加入したら最後、TVの前から離れられなくなっちゃうじゃないですか
大ヒット作は完全ノーカットという処置があるのに、この作品はそういう扱いにならなかったのが残念です。