今日は7/7で七夕です。
近所の大型書店の中に大きい笹が飾られており、いろいろな短冊に願い事が書いてあるのを見ました。
中でも印象的だったのが、
『すべてのことが両立できますように』
(フツー、部活と勉強とかだけど、すべてのことって何だよ
)
『○○と○○(女の子の名前)がハゲますように』
(何があったの知らないけど穏やかじゃないね
)
『松潤の冠番組ができますように』
(それは、松潤本人が願うことでは…
)
短冊の中に、本人の姿が垣間見えてしまうのが面白いですね。
で、あいにく今日のお天気は雨
だったわけですが、毎年七夕は雨のような気がします
うちでは、もう七夕の行事に関することをまったくやっていないので、今日が七夕だと気付くのが遅くなりました。
ケータイの中の待ち受けキャラクター“くーまん”から自身の誕生日メールが届いて初めて気付きました。(くーまんの誕生日は7/7)

ケータイからその日の行事を教えてもらう日が来るとは…もう少し、世間に関心を持って生活しなきゃいかんなと思うのでした
近所の大型書店の中に大きい笹が飾られており、いろいろな短冊に願い事が書いてあるのを見ました。
中でも印象的だったのが、
『すべてのことが両立できますように』
(フツー、部活と勉強とかだけど、すべてのことって何だよ

『○○と○○(女の子の名前)がハゲますように』
(何があったの知らないけど穏やかじゃないね

『松潤の冠番組ができますように』
(それは、松潤本人が願うことでは…

短冊の中に、本人の姿が垣間見えてしまうのが面白いですね。
で、あいにく今日のお天気は雨


うちでは、もう七夕の行事に関することをまったくやっていないので、今日が七夕だと気付くのが遅くなりました。
ケータイの中の待ち受けキャラクター“くーまん”から自身の誕生日メールが届いて初めて気付きました。(くーまんの誕生日は7/7)

ケータイからその日の行事を教えてもらう日が来るとは…もう少し、世間に関心を持って生活しなきゃいかんなと思うのでした
