連休の天気は雨…という予報だったに関わらず、毎日すがすがしいほどの
週間天気予報では、ついに雨マークが消えました。なんだったんだ、あれは…
で、せっかくの連休だもの。ちょっと車で遠出して、日帰りで温泉に行こうということになりました
福井県の、三国観光ホテルで立ち寄り湯。
午後12時から利用できます。
料金は600円で、入浴料金としては安くはないですが、着いた時は他に客が1人のみ。
非常にゆっくりと温泉を楽しむことができました
フツーの浴槽とサウナ、露天風呂があるのですが、ここはその他にも“和畳の湯”というのもあるのです。
こんな感じ。
畳の間に浴槽が
もちろん、濡れても大丈夫な畳です
浴場らしく、畳に鯉の絵が描かれています。
洗い場もあり。
なんか、不思議な空間。
もちろん、寝っ転がるのも自由なのだけど、裸なので他に誰もいなくても躊躇してしまいます
天気はいいし、風は気持ちいいし、2時間近くもここの温泉を堪能してしまいました。
いい休日でした
(なんと、素晴らしい事にまだ1日お休みがあるのです。ブラボー)
週間天気予報では、ついに雨マークが消えました。なんだったんだ、あれは…
で、せっかくの連休だもの。ちょっと車で遠出して、日帰りで温泉に行こうということになりました
福井県の、三国観光ホテルで立ち寄り湯。
午後12時から利用できます。
料金は600円で、入浴料金としては安くはないですが、着いた時は他に客が1人のみ。
非常にゆっくりと温泉を楽しむことができました
フツーの浴槽とサウナ、露天風呂があるのですが、ここはその他にも“和畳の湯”というのもあるのです。
こんな感じ。
畳の間に浴槽が
もちろん、濡れても大丈夫な畳です
浴場らしく、畳に鯉の絵が描かれています。
洗い場もあり。
なんか、不思議な空間。
もちろん、寝っ転がるのも自由なのだけど、裸なので他に誰もいなくても躊躇してしまいます
天気はいいし、風は気持ちいいし、2時間近くもここの温泉を堪能してしまいました。
いい休日でした
(なんと、素晴らしい事にまだ1日お休みがあるのです。ブラボー)