昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

踵着地でいいのかな??

2012-04-30 21:54:08 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 2年ほど前に初めて買ったランニングシューズはアシックス、ミズノ、ナイキと正当派だと思いますが、もうそれらも古くなってきて新しく買ったのが、アンダーアーマーとリーボック、、どっちかと言うと新参者ですね。

昨日はこのジグザグインソールのリーボックで走ってみた。

見た目よりも軽いのです、履き心地はミズノのMウェーブに似てるかな?

しかしこのシューズ、「踵の力を前進運動にいかす」のが売りだとか。。。

もう何十冊とランニングの本読みましたが、未だに踵着地か全体着地、はたまた前部から着地なのか、、わかりません~

比較的、最近の本は「足の裏全体着地」と書いてあるのが多いような。

でも同じリーボックの「タイカン」モデルは全体着地を想定してるらしいし。。

ん~分からん世界だわ。

 

ちなみにボクシングのパンチにこれを置き換えてみると。。

踵と前部での着地ではスピードと威力に明らかに違いがありますよ。

使い分けれたら最高ですがね、これが難しい!

明後日の水曜は練習あります。

練習後に向かいにある公園でビールなどを頂きます。

コンビニでパッと買ってサッと飲むだけですから気軽にどうぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする