内藤選手の所属する宮田ジムの会長のコラムを読みましたが。
驚きました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
僕もスパーリングやら試合後にその選手からアドバイスを乞われる事は数多くありますが、8割は「どうでしたか?」
後の2割は「悪いとこはどこでしたか?」のふたつとセリフは決まっていましたが、内藤選手は違ってまして。。初めてのスパーリングから「叱らないでください。いいところを言って下さい」。。凄く前向きで、自信と言うか自身がわかってるせりふですね。
「褒められた方が伸びる」タイプと自分で自覚してたのでしょう。
同じ「無知」でも純粋な無知か、自分が無知なのを知ってる「無知の知」とでは、えらい違いです。
格闘技って知らず知らずに自分と向き合っているものなので、最初から「自分を知ってる」人はなにかと強いです。
そう言う人はみんな自然体で謙虚です。
そこで「いいところ??お前の悪とこはな~~」にならないのが、宮田会長のいいとこですね。
今は髪の生え際が後退してますが、現役時代は紅顔の美少年で新人王にもなりました。
ボクサーにもかかわらず「白いご飯」が嫌いで毎回、焼き飯などお母さんが工夫こらして作っていたのがテレビで紹介されてましたが。
内藤と亀田の弟の試合の前に亀田父が宮田会長にガン飛ばしてましたが、1ラウンドでのされますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
亀田父も無知ですね。
今度の亀田兄は「無知」から「知」になっているでしょうか、楽しみです
驚きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
僕もスパーリングやら試合後にその選手からアドバイスを乞われる事は数多くありますが、8割は「どうでしたか?」
後の2割は「悪いとこはどこでしたか?」のふたつとセリフは決まっていましたが、内藤選手は違ってまして。。初めてのスパーリングから「叱らないでください。いいところを言って下さい」。。凄く前向きで、自信と言うか自身がわかってるせりふですね。
「褒められた方が伸びる」タイプと自分で自覚してたのでしょう。
同じ「無知」でも純粋な無知か、自分が無知なのを知ってる「無知の知」とでは、えらい違いです。
格闘技って知らず知らずに自分と向き合っているものなので、最初から「自分を知ってる」人はなにかと強いです。
そう言う人はみんな自然体で謙虚です。
そこで「いいところ??お前の悪とこはな~~」にならないのが、宮田会長のいいとこですね。
今は髪の生え際が後退してますが、現役時代は紅顔の美少年で新人王にもなりました。
ボクサーにもかかわらず「白いご飯」が嫌いで毎回、焼き飯などお母さんが工夫こらして作っていたのがテレビで紹介されてましたが。
内藤と亀田の弟の試合の前に亀田父が宮田会長にガン飛ばしてましたが、1ラウンドでのされますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
亀田父も無知ですね。
今度の亀田兄は「無知」から「知」になっているでしょうか、楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます