昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

今週は練習ありません!

2016-06-15 21:01:52 | Weblog
今週はどうしても都合つかないので練習はありません!

来週はあります!

よろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜風景です

2016-06-13 22:47:56 | Weblog
これもマスボクシングです!

彼等はこの後も対人練習重ねてました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続きです。

2016-06-13 22:44:36 | Weblog
スマートフォンのアップは
難しいですね~

続きは

飲み会でも「耳に痛い」話出ましたけとキックボクシングの練習は変わらずやっていくつもりです。

格闘技を純粋に楽しんで欲しいのがKスタイルのスタンスです。

今からでもキックボクシングの練習したいですが来週にとっときましよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいい1日でした

2016-06-13 22:30:51 | Weblog
今日は朝から娘二人と孫とでショッピング。

夕方からはボクシング練習と飲み会。

耳にい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなガンバりました!

2016-06-12 16:57:32 | Weblog
昨日も活気ある練習でした。

試合目指す方から、美味しいビールの為に練習する方(圧倒的にこちらが多いかな?)まで目的は様々ですが、一生懸命練習する気持ちは同じです。

選手から趣味の方まで分け隔てなく指導します。

昨日もみんなでペア組みながら練習を進めます。

男女混合でペア練習もありますが加減して怪我しないように配慮しますので誰でも参加できます。

来週は練習ありませんが、再来週はあります!

体験も予約なしで大丈夫です、再来週もガンバりましよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時間違うだけで

2016-06-11 10:21:28 | Weblog
昨日は夜十時からウイングボクシングジムで練習開始。

いつもは練習終わる時間ですからね~練習生の方々もいつもと違ったんで雰囲気も違って楽しかったです。

深夜越えたらまた違うんだろうか。

いつかは車で参加したいです!

今日はウイングジムで夜キック練習します!

僕も早く入ります!

楽しくガンバりましよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はキックボクシング練習あります!

2016-06-10 16:19:27 | Weblog
僕も早めに入ります。

体験も予約なしで大丈夫です。
動きやすい服装と参加費千五百円お願いします。

明日もガンバりましよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から又

2016-06-09 16:28:11 | Weblog
明日から妻が実家に十日あまり帰ります。

昔なら「好きなだけ、行ってらっしゃーい!」なんですが、歳のせいか不安や淋しさがあるのです。

二女もいるし、長女もよく来るので大丈夫だろうけど。

冷静に考えると「朝」に不安と淋しい感が集中してる。

不安は朝起きの不安。

で淋しさは1日の初めに見るのが嫁ではないとこ。

ホントに昔は「帰ってこなくてもいいでー」と言って嫁を悲しませたもんですが、今はまったく正反対ですー恐!

まさか数年後、熟年離婚なんてことないでしょうね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は練習あります!

2016-06-08 16:21:09 | Weblog
去る六日に京都でキックの大会があって、興行タイトルが「マミヤ祭り」!

格闘界のビッグネームも沢山来たみたいでもう「滋賀県のドンキング」とは言えません。

ドロップアウトは、ホントにいいジムです。

次回があれば是非いきたいです!

今週はKスタイルも練習あります!

僕も早く行きますので、ハリキッていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画化に向かない漫画~ヒメアノール

2016-06-07 22:17:39 | Weblog
稲中卓球部の古谷実の「ヒメアノール」の映画化。

彼の漫画はリアリティーあって好きなんですよ。

大きいストーリーは主人公カップルと、つきまとう殺人狂の話なんですが、何がリアルって、その主人公と殺人狂がほとんど最後まで絡まない。

お互いの周りの人間関係は丹念に描いているのですが、本人同士はあまりコンタクトしないままにエンド。

もちろんお互いの友人、知人同士は一切絡まない。

現実と非現実がからみそうで最後まで(直接に)絡まない。

もし絡めば、最近起きたアイドル事件みたいになるだろし、狙われてる本人自身何も知らないまま(偶然とか警察とか第三者の手がかかって)未然になってるケースって沢山あるのでしょうね。

物語的には成立しそうもないストーリーを、画力とシナリオで押し切ってしまうのは古谷実の凄いとこだ。

漫画しかできない強味です!

しかし映画になると今回もラストは映画的に変えられてアクションシーンもありましたし、最後は非現実の殺人狂から現実の人間に戻ったような場面も。
(原作はずっと救いようない狂人のまま)

これは仕方ないかな。

彼の代表作の「ヒミズ」もラストは変えられていたし(奇才の園子温でも難しいと言う事でしょ)

森田剛の演技がなにかと話題になってるようですが、確かに凄い!

もう一回観る価値ある演技でした(彼のインタビューの為だけでパンフレット買いましたからねー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする