幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

内部メール誰でも閲覧「グーグルグループ」利用 Facebookでなりすまし友人申請に注意

2013-07-10 | 徒然なるままに

内部メール誰でも閲覧「グーグルグループ」利用

読売新聞 7月10日(水)3時3分配信読売新聞

 インターネット上でメールを共有できる米グーグルの無料サービス「グーグルグループ」で、個人情報や中央官庁の内部情報など少なくとも6000件以上が、誰でも閲覧できる状態になっていることが分かった。

 確認できただけで4省庁の職員が業務に関するメールを公開しており、このうち環境省の幹部らは、今年1月に合意された国際条約の交渉過程を流出させていた。他国との会談内容も明かしており、同省は「セキュリティー意識が甘かった」としている。

 グーグルグループは、登録者の間で同時にメールを配信できるサービス。ただ、初期設定のままだと閲覧制限がかからないため、気づかないまま情報を誰でも見られる状態にしているケースが多いとみられる。

 読売新聞が調べたところ、全国の七つの医療機関や介護施設のメールで300人以上の病状が掲載されたカルテなどが公開状態になっていた。このほか、高校生の健康診断や中学生の家庭環境、政党の支持者名簿や同窓会名簿など5000人以上の個人情報が公開されていた。

 一方、業務に関する職員のメールが確認されたのは、環境、国土交通、農水省、復興庁。このほか業務ではないものの、厚生労働、財務、防衛の各省の職員が有志によるイベント企画や勉強会などのメールを閲覧できる状態にしていた。

 環境省の場合、水銀の輸出入などを規制する「水俣条約」交渉について、交渉直前の1月10日から終了後の21日までの66通が公開状態となっていた。

 メーリングリストの登録者は日本の交渉代表だった谷津龍太郎・地球環境審議官(現・次官)のほか、環境保健部企画課や同部環境安全課の両課長や課員ら25人。15日には翌日の全体会議での谷津氏の発言案を載せていたほか、13日に行われたスイスやノルウェーの代表団との2国間会談の内容も明かしていた。

 同省幹部は「省内用のファイル共有の仕組みはあるが、グーグルが便利なため使ってしまった」と釈明している。

 メールは読売新聞の指摘で、既に非公開の措置がとられている。

 グーグルのサービスを巡っては、「マップ」や「カレンダー」で個人情報が公開されていたことが問題になっている。グーグル日本法人は「公開しない設定も用意しており、どう使うかは利用者が決めることだ」としている。

 情報管理に詳しい板倉陽一郎弁護士の話「国家の情報を共有するのに、公開範囲も確認せずに流出させたのは言語道断だが、そもそも省庁が安易に無料サービスを使うこと自体が問題。ただ、事業者は利用者が設定を変更しなくてもプライバシーが守られるサービスを提供し、表現ももっとわかりやすくすべきだろう」

Facebookでなりすまし友人申請に注意 3人以上承認するとアカウント乗っ取りのおそれも

ITmedia ニュース 7月9日(火)18時32分配信

 Facebook公認のナビゲーションサイト「Facebookナビ」は7月9日、Facebookで友人・知人になりすました友達申請が相次いでいるとして注意を呼びかけた。3人以上のなりすましアカウントを承認するとアカウントが乗っ取られる可能性もあるとし、友達承認は慎重に行うよう呼びかけている。

 なりすましアカウントは今年5月ごろから急増。実在のユーザーと同じ名前でアカウントを作り、そのユーザーの友人に友達申請している――といった報告が、ネット上で相次いでいた。

 Facebookには、アカウントをロックされた場合、友人3人にセキュリティコードを取得してもらって入力すれば利用を再開できる「友達の助けを借りる」機能がある。3人以上のなりすましアカウントを承認してしまうと、この機能を使ってアカウントが乗っ取られる恐れがある。

 Facebookナビでは乗っ取り予防策として、友達申請の承認は慎重に行うこと、万一乗っ取られた場合に自ら「友達の助けを借りる」機能を利用できるよう、設定画面から「信頼できる連絡先」を3人以上登録しておくことをすすめている。また、乗っ取られてしまった場合は専用ページにアクセスして安全を確保するよう呼びかけている。

 Facebookナビの投稿に対し、ユーザーからは「アカウントが乗っ取られるような仕組みを改善すべきでは」といったコメントも寄せられている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若返る!体を還元する大根おろし

2013-07-10 | 食品の安全、料理

最近、これを食べています。

http://ameblo.jp/kb-fukusaki/entry-10644519430.htmlから

若返る!体を還元する○○おろし

市販されている野菜としては、

驚異的な還元力のある大根おろし




還元力のほか、効果的に酵素を補給できるので、

食事の一番最初に食べる、というのが基本!!

なのですが、

大根も青首ではなく、根っこに近づくにつれ、

だんだん辛くなってきますよね。

大根おろしは、胃腸に良いものですが
辛すぎると胃に刺激が強すぎますので、
少し辛味が抜けるまで時間を置いたり
ほかの野菜や海藻とブレンドしたり、何かと和えて
まろやかにしてから召し上がるのがおすすめですひらめき電球

(*海藻は、消化に時間がかかるのものなので、

本とに胃腸が弱ってるときや、カゼ気味で消化能力が

落ちているときは、無理して食べないでください)





私がよくやるのは、きゅうりと和えたり、納豆と和えたり、

もずくわかめなどの海藻と和えること。

ほかのものと和えていくうちに辛味は和らいでいきますし、

味付けをして、いろいろテーブルセッティングをしているうち、

とても食べやすくなっています(・∀・)

実は、何日か前、

大根おろしの味付けで、三杯酢風にするため、

少し好きな甘みを加える、と書きましたが、

私、基本的に料理に甘みを使うってほとんどしないんです。

素材の旨み・甘みがわからなくなるのが好きではないんですね。

スイーツの甘みづけは、ウェルカムなんですけど。。



 

ところで、

「大根おろし」を美味しく食べるための味付け法ベル

お魚を食べるときなんかは、

おろしたまんま、何も味付けしなくてもいいですよね。

では、そのほかのとき、

大根おろしに、少し黒酢をふりかけてみるんです。

軽く混ぜてからちょいと味見。

黒酢のまろやかさとアミノ酸で、辛味が軽減されてるのが

わかります。

そして、お醤油をほんの少し垂らり。

ここでまたちょいと味見してみてください。

驚くほど、大根おろしの味にハーモニー生まれていますキラキラ

順番は、黒酢お醤油。 しかも少しずつ

これが逆だとどっちかを入れすぎちゃって、

素材の味がわからなくなってしまうので。




それでも、もうちょっと甘くしたい、でも甘味料を使いたくない、

というとき、こういう方法もあります




     美細胞革命 《3つの習慣》




これは、前々回かな、

紹介したスーパーフード、クコの実 !!

ひたひたの水でふやかしてから、ミキサーでガーすれば、




     美細胞革命 《3つの習慣》




簡単にゴジベリーソースができちゃいますドキドキ

このまま舐めても美味しいし、甘過ぎないのでいろいろ使える。

難点は、血の色にそっくり、なんですよf^_^;




昨日は、これを使って、




     美細胞革命 《3つの習慣》

 


『大根おろし&若布、ゴジベリーソース添え』

をいただきました音譜



さきほどの要領で、


大根おろしとわかめを和える→黒酢を少し→お醤油を少し

の順。 αリノレン酸オイルを加える場合は、

黒酢とお醤油の間に。お醤油は一番最後です。

そして仕上げに、

抗酸化力、滋養成分たっぷりのゴジベリーソースを(`∀´)




驚くほど食べやすい、

還元力、抗酸化力美腸&美肌力たっぷりな、(欲張りな?)アップ

大根おろしです。

よろしければ、お試しくださいね(*^ー^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らないと怖い!食後のフルーツは美容に良いことなし!? と楊貴妃も愛したライチ

2013-07-10 | 食品の安全、料理

http://cosme.beauty.yahoo.co.jp/skinlab/detail/521/

知らないと怖い!食後のフルーツは美容に良いことなし!?

2013/7/9

 

「食後のデザート」と聞くと真っ先に思い浮かぶのは“フルーツ”ではないでしょうか。しかしこの当たり前に食べている食後のフルーツが実は体に悪い影響を及ぼし得ることもあるそうで、フルーツは摂るタイミングがとても大事とのこと。今日は体に悪いフルーツの摂り方と正しいフルーツの摂り方について、南清貴氏の著書「じつは体に悪い食習慣」から説明いたします。

食後のデザートは体に悪影響を及ぼす!?

果物に含まれる水分や糖、酵素は人間の体にとって欠かせない栄養分であり、非常に大切なものです。果物は人間にとってもっとも消化しやすく、空腹時であれば30~40分程度で消化され体のエネルギーに代わってくれます。しかしこれはあくまで空腹時に食べた時の話。食後のデザートとして果物を食べたとき、胃の中ではとんでもない混乱が起きています。

デザートとして果物を食べたとき胃腸で何が起きているのか?

果物を食後に食べると、既に食事でとった肉や魚、ご飯などがまだ胃に残っていて消化されていない状態のところに果物が入っていくことになります。するとどうなるでしょうか。

本来、すぐに消化される果物が肉や魚に邪魔をされて消化されず胃に長時間とどまることになります。場合によっては腐敗が進みきちんと消化されないまま腸にいくことになります。また、この腐敗の過程で毒素が発生し、体に悪影響を及ぼします。体内環境、腸内環境の悪化は肌荒れの原因にもなってしまいます。

フルーツは単独で食べるのが正解

「朝のフルーツは金、お昼は銀、夜は銅」という言葉を聞いたことはありませんか?これは朝の空腹時、お腹に何も入っていない状態の時にフルーツを食べるのがいいですよということを表した言葉なのです。フルーツは単独で空腹時に食べれば体にいいことばかり!果物の果糖は太ると思っている人も多いかと思いますが、空腹時に摂取した果糖はすぐにエネルギーに変わってくれるので太ることはありません。

果物には健康で若く美しくいるための水分やビタミン、酵素などが豊富に含まれていて、さらに消化もいいので内臓に負担をかけることがありません。食べるタイミングが正しければ、美容にとってこんなにもいい食物はないのです。果物は空腹時にそれを単独で、また果物を食べた後は、最低でも40分は間をあけてから他の物を食べるということを心がけましょう!



知らないうちに行っている悪習慣はしっかりと見直して、体にとっていい習慣を身につけましょう!同じ著者の考え方で「朝食は「しっかり」の必要なし!朝はフルーツだけで簡単美肌づくり」も参考になりますよ!体質にもよりますがしっくり来る方もいるのでは?

【参考】

※南清貴著「じつは体に悪い食習慣」ワニブックス

http://lbr-japan.com/2013/06/04/12563/

ライチの季節になりました。甘くみずみずしいライチ。みなさん、お好きなのではないでしょうか?ライチは、世界三大美女の一人である楊貴妃が愛した「美の果物」として有名です。今日は、楊貴妃の美貌に一役買っていたライチをご紹介したいと思います。

 

30130604iwata84

 

■中医学からみたライチ

ライチは、養血類(ようけつるい)と言って、血を養う食品に分類されています。養血類の特徴は、血を養うと同時に、身体を潤わせる効果のあることです。血不足によって起こる顔色の悪さや肌荒れ、目眩や不眠などに効果を発揮すると言われています。

また、ライチは夏の果物にしては珍しく身体を温める効果があります。冷えは美肌の大敵ですから、夏とはいえ避けたいもの。血を養い、潤いを与え、身体を温めるライチが楊貴妃の美の秘訣の一つであったことは、納得ですね!

 

■夏の美肌に欠かせないライチの成分

科学的に見た栄養成分はどうなのでしょうか?ライチには、美肌作りに欠かせない葉酸、ビタミンCやビタミンBが豊富に含まれています。特に葉酸の含有量が高く、キウイの約3倍と言われています。また、カリウムも含まれていますので、むくみの改善にも役立ちます。このほか、ライチに含まれるロイコシアニジン、アントシアニンといったポリフェノールには、シミの原因となるシロチナーゼの働きを抑制する他、強い抗酸化作用があることが判っています。

 

■ライチの選び方と保存方法

最近では国産のライチも見かけるようになりましたが、殆どが輸入品です。ライチを選ぶ時は、できるだけ皮の色が鮮やでハリのあるものを選びましょう。皮の色が茶色くなっているものは、鮮度が落ちている証拠です。ライチは、痛みが早いので、買ってきたらできるだけ早く食べましょう。風味は落ちますが、冷凍保存も可能です。

 

紫外線が強いだけでもお肌にストレスがかかる上、冷房や汗などで更にお肌にストレスがかかるこれからの季節、ぜひ食べたい果物ですね!ライチの旬は短く、あっと言う間に過ぎてしまいます。見かけたら即Getして、美肌作りに役立てましょう!

 

【参考】

わかさの秘密 ライチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。