散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記171129水(TV録画試行錯誤 ジム・ランニング)

2017年12月01日 19時00分49秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低   16.1  12.1  曇時々雨
この日は、前日購入したTVリモコンのテストを行った。
リモコンによるTV操作は、またく問題なかった。
そこで気になったのが、以前購入した2Tの外付けハードディスクでTVの録画を行う事が出来るのではないかということだった。
今はPCからSVを使いTVを録画している。
そこでいろいろ試行錯誤を行った。
結論から言うと、まずTVのシステムに合わせ、HDを初期化する必要がある。
しかしHDを初期化すると、PCのバックアップデータや、SVで録画したデータが消えてしまう可能性があること。
更に、初期化することで録画は可能なのだが、録画時間が150時間との表示が出た。
SVを使うとロングで750時間録画可能なので、TVから直接録画することをあきらめた。
とりあえずHDの中を空にするため、HDに移したデータを再び長時間かけてPCに移送したのだが、そうした作業が、すべて無駄になった。
しかし、こうした試行錯誤を通じて、SVビデオと、ファイルやフォルダーの関係が正確につかめ、過去のすべての録画番組を再生できるめどがついた。
しかしその前提として、メモリカードの録音再生と同じように、一つずつファイルを開けて中身を見て、ファイルにタイトルを付ける必要がある。(ネット動画の保存と同じ)
そうしたことを回避するには、番組別にファイルをグループ化しておき、そのグループをまとめてSVビデオのホルダーにコピーするとSVテレビの操作パネルに番組タイトルや詳細が表示され、リストをクリックするだけで、再生可能になる。
しかし毎回HDからSVテレビのフォルダーにデータをコピーするのは時間がかかる。
結局各番組ごとのフォルダーを作り、見たいときにフォルダーをSVテレビフォルダーにコピーするか、
それともすべてSVTVに一旦移し、DVDにコピーし、PCやHD内の録画フォルダーを消去する方法もあるが、いずれにせよ手間がかかる。
録画した番組は数百本近くある。
とりあえずはボチボチと、録画フォルダーへの番組タイトルの名前付けをしようと思う。

夜になってジムに行きランニングを行った。
3.6km程度走った。
時速9kmで4分間走り1分間は計測バーを持って走ることを繰り返した。
やはり、かなり疲労し、特に足に疲労を感じた。
体力筋力が低下しているのは明白だ。
数年前は時速9.5kmで30分間休まず計測バーも使用せず走れた記録がいくつもある。
今後はいかに筋力、持久力を維持していくかという方に重点が移りそうだが、とりあえず記録向上が可能か挑戦できるか、試行錯誤は続けたい。

コメント

昨日記171128火(TVリモコン購入)

2017年12月01日 17時54分26秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低   19.2  7.5  晴
朝から昼にかけて、遅れていた昨日記を書いた。
午後は、副食作りを行った。
夕方になって、壊れたTVリモコンを買いに梅田に出かけた。
以前TVリモコンが壊れた時に、TVの形式が分からずもう一度出直して購入したことがあったので、この日は、予めメーカをー型式を調査してから行ったので、問題なく買うことができた。
レジに行くとポイントがたまっているということで、全額ポイントで支払うことが出来、現金支出は無かった。
帰りに、梅田のファストフードに寄り、コーヒーを飲みながら読書を楽しんだ。

コメント

昨日記171127月(疲労? ジム・ランニング。)

2017年12月01日 17時00分38秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 16.3  8.9 快晴
昨日は、朝起きるのが遅かったが、その後もバタバタと様々などうしても処理しなければならない雑多な作業が続き、冷凍ご飯の製造でさえ、昼に炊き上げたご飯を夜10時過ぎになって、冷えたご飯を盛付冷凍ご飯にする始末で、夕食は、冷凍ご飯の盛付が終えてから、缶詰と野菜ジュースで済ませ、寝たのは1時過ぎだった。
最近維持過ぎに寝ることが続いている。
そんな不規則な生活のせいか、この日の起床は7時過ぎになった。
午前中ボーっと無気力にTVを見ていた。
筋肉痛とかは無いが、肉体疲労がたまっているのではないかと思っている。
午後は、同窓会のメンバーが、FBを使ったことがなく、使い方やメリットも全く知らないためFBのグループに参加しないので、FBの簡単な使い方をグループのタイムラインに掲載した。
だが、当分参加者は見込めないので、手間のかけ損かもしれない。
夕方に食料品の買い出しに行ってから、ジムに行きランニングを行った。
体の疲れを意識して、軽めに走ったが、それでも疲れた。
この日も寝るのが1時になった。
生活のリズムが乱れっぱなしだ。
我が家の場合、最近真冬に近い寒さが続き、急に寒くなりだしたので、無暖房の我が家では、体が寒さになれる迄、自律神経にストレスがかかり、疲労を感じているのかもしれない。
コメント