自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

新春、釈迦ケ岳登山

2012-01-02 | Weblog
釈迦ケ岳(831m)宮崎県国富町
平成24年1月2日(休)快晴

メンバー:ふじさん、たかさん、oshiroさん、ゆきさん、yamask

日本三薬師寺の一つ法華岳薬師寺の駐車場より六合目までは作業道を歩きます。


途中の展望所より東方(太平洋方向)が見えます。
水平線の近くまで太陽が上がってきていますよ。
山頂まではまだ2~30分掛かります。


午前7時丁度に山頂到着です。
お湯を沸かしてカップラーメンを食べていると新春の太陽が姿を現しました!


グングンと上って行きます\(^o^)/


完全に姿を現しました。
新春のお日様に世界平和と安全登山そして健康を祈願しましたm(__)m


思いがけずメンバーが増えて賑やかな山頂です。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。


寒い時に山頂で食べるカップラーメンは温まって美味しいですよ♪


下山時の稜線ルートヶ所より霧島連山が良く見えていました。
新燃岳からは薄い噴煙が少し上がっています。


今年は元日が天候不良で2日へ延期しました。
おかげ様で天気もよく早朝駐車場へ着いた時は満天の星空がとっても綺麗でしたよ。
参加頂いた皆様ありがとうございました。

さぁ今年も安全第一で楽しく山を歩きましょう(^^♪
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三社参りm(__)m | トップ | つめかえ君を入手 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新春、釈迦ヶ岳登山 (たかさん)
2012-01-02 22:48:40
yamaskさんメンバーの皆さんこんばんは      今日の新春、釈迦ヶ岳登山天気も良くて、今年のスタートを切るには最高でした。私は日の出との競争で負けてしまい山頂でのご来光とはいきませんでしたが、展望所での日の出を見ることが出来ました。(笑)
今年もよろしくお願いします。
来週の市房山の計画書お願いします。
返信する
たかさん (yamask)
2012-01-03 10:42:52
たかさん、こんにちは。
昨日の釈迦カ岳ありがとうございました。
市房山の計画書は昨日お送りしましたのでご確認をお願いします。
それでは、今年もよろしくお願い致します。
返信する
今年もよろしく (スーさん)
2012-01-05 00:38:43
yamaskさん、たかさん、こんばんは。
今年もよろしくお願いします。

釈迦ヶ岳が2日になったので、行けると思ったのですが、結局寝過ごしてしまいました^^;

いいお天気でよかったですね^^

今年はなるだけたくさん参加したいと思いますので、よろしくお願いします。
返信する
スーさん (yamask)
2012-01-05 20:56:39
スーさん、こんばんは(^^♪
正月いかがお過ごしですか。
時間が取れましたら山歩きご一緒させて下さい。

3日は親戚の新年会で4日の仕事初めは職場の新年会でした。
飲みすぎで疲れた胃腸や肝臓を労わりたいと思います。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事