ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
michi の てくてく日記
歩きニスト. 76 years old。
blog.life
16年
年目。
トリノより
2006年02月12日 22時15分25秒
|
Weblog
いい天気! ライブで スノーボード見ています
夕方 ペアのフィギュアスケート観戦
テレビ桟敷もいいものです(笑)
人間技と思えない
どのような練習したらあのような神業できるのだろう 2週間うれしいことです
トリノの空は雲ひとつない
コメント
千代紙
2006年02月12日 20時59分14秒
|
Weblog
功名が辻
冒頭で 千代は古くなった小袖を 裂いて よいところだけを繋いだ
それが のちに 千代紙と 呼ばれるようになった と。
!!!
小さい時から 千代紙と 言ってなじんできたが 一豊の妻 から謂われたとは……
信長が台頭しはじめてます いつみても面白い時代です
コメント
オラウータンと向き合って
2006年02月12日 11時59分23秒
|
Weblog
動物園に 来ている。
動物園サポーターだから(笑)
1000円で動物の餌援助をしています
新しいデジカメを使うのには どこがいいか と 長考の末 たどりついた場所である
オラウータンは思慮深い顔している。
象の目は哀しいが。
檻の中にいるなんて 悲しいよね。
人生は短くとも 自由に生きる方がいいなぁ。
珍しく哲学している私です
風は冷たいが気持ちのよい青空が広がっています
コメント
「クマのぷーさんの哲学」
2006年02月12日 08時44分43秒
|
Weblog
私は ずうっと そう 高校1年のころから 61ー15=45 そう45年間も! 自分はくまのプーの生まれかわりと信じてきた。
食べることしか 考えていないし 頭が悪いなぁと自覚しているし あれれと思う時は社会からおいてきぼりを喰っているみたいだし… … 。
えっ しかし書評欄の文庫に依ると「頭の悪いクマ」というのはソクラテスの「無知の知」と同じ。
はぁ?(笑)
こりゃ早速読んでみないとね。 (笑)
私は食べることしか たのしみを見出だせないが この世は満更でもないなぁと感じて生きている。死ぬまで生きる!
コメント
菜の花忌
2006年02月12日 07時57分57秒
|
Weblog
きょう2月12日。 司馬遼太郎没から10年経つそうだ
今読んでいる「功名が辻」上巻の奥付けを みると 昭和40年 とある。 もう40年も昔の本になってしまった。当時の若者である私たちにとって唯一の贅沢は本を買うことであり、松本清張は新書版。司馬本は少し高価だったがほぼ全冊購入。夫の娯楽のかなりは司馬氏に依る。
司馬記念館は安藤忠雄設計。司馬邸の隣。開館して即出向く私。(笑)
旅の前後 「街道を行く」に 目を通す。今でも古びない確かな眼がある。みどり夫人の生き方も賢いと感ずるのは旧いタイプの私
コメント
700万画素!
2006年02月12日 00時57分31秒
|
Weblog
夫が新しいデジカメを購入。
彼は野の植物写真を撮ることを趣味にしているので なにやら 重いカメラを持ち歩いている レンズもいろいろ あるみたい。
私は 2年前購入した キヤノンのIXYを 愛用 400万画素である。 便利しているが 飽き出して最近は挨をかぶっている。(笑)
夫は 同じ IXY の最新版。 700万画素。 すご ぉ。
カメラにしろ他のものにしろ進化はどこまでいくものだろうか
大昔の携帯でブログ発信している身には さっぱり解らぬ世界である
コメント
東横インの問題点
2006年02月12日 00時43分06秒
|
Weblog
東横インの 問題点が指摘され、最初 社長は強気であったが 一転 涙を長さんばかりに 謝罪 の姿勢!
東横インの沖縄に泊まった経験のある知人が 安値の上に朝食付き 感じもよかった と なにやら 社長を擁護するムード の話をする。
私は県外の知人の為に福岡市のどまん中の同ホテルを予約経験済、 知人も よかったと言っていた。
しかし やはりそれだけでは まずいのだ。ホテル運営の基本の基を守らねばいけない。内観などと心理学の療法を間違って言いたてるのは悪印象になる。
コメント
梅咲けど
2006年02月12日 00時04分28秒
|
Weblog
梅咲けど鴬なけどひとりかな
小林一茶
太宰府天満宮の梅の使節を受け 小泉首相が 思わずつぶやいたそうです
↑の 句を。
最期の決断はひとりでせにゃならぬ孤独感を にじませたそうです。
ほんとに大変ですね。 決断の連続ですから。
しかし ひとりで決断しているのは国民のほとんどそうでしょう
ひとりで思案しひとりで決断、行動が日常!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
どさんこじーじ/
マイナカードを
とすインター/
朝餉
ゆっくん/
📘「ドリトル先生ガラパゴスを救う」
はなちゃん/
郷ひろみ
モモちゃん/
映画「ベイビー・ブローカー」 鑑賞
巴菜ちゃん/
地域・スマホ教室
Hana/
41年振りのザ・タイガース♪
mayumi/
今夜は花火大会
なんじゃもんじゃ/
♪枯葉♪イブモンタン
miho/
干菓子「方寸」
ブックマーク
goo
最初はgoo
カレンダー
2006年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
月例・俳句会
篠田桃紅展
映画「トリリオンゲーム」
図書館に入ると
フィッシング詐欺・未遂
どうして?!💞
栗原小巻♥
鈴木結生さん
貝原益軒 先生
デパ地下
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(33750)
詐欺予防
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2004年03月