SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

接客係です

2015-07-05 23:20:56 | アメリカ生活
《はじめに》
dog actuallyの新しい記事がアップされています。
ドッグフードのお肉の定義

これ、明日またちょっと書きますね。

******************************************

女子サッカーW杯決勝、残念でしたね。
私もテレビで観ていたけれど、映し出されるのはアメリカのサポーターばっかりだし
アナウンサーも解説もアメリカ行け行けモードだし「あたしってアウェイだわ~」と寂しく思っていました。
まあ、当たり前なんですけれどね。 でも日本選手、最後の最後まできっちり丁寧で立派でしたよね。


さて、昨日ちらりと書いた独立記念日。
玄関にお客さんが到着して私もオットも出迎えに行ったちょっとの隙に、椅子によじ登ってカウンターの上の食べ物にちょっかいを出そうとしていた黒犬。

「椅子をカウンターから離されちゃった。チッ。」


「でもがんばってチャレンジしてみる。あたしもなでしこみたいに諦めないの。」

君はなでしこじゃなくてアメリカンパイじゃなかったのか。


「ニコはあんな悪いことしないよ~。だからご褒美ちょうだい。」

ニコは足元をウロウロウロウロして、時々おすわりしたり、頼まれてないのにお手をしてみたりして、笑いを取っていました。

でもやっぱり一番好きな場所はここ。

「おとーさん、ほらニコのこと見て。いい子でしょ?そのスイカあげたくなるでしょ?」


ニヤの必殺技。座ってる人に抱き上げてもらってジッと見つめる攻撃。

「初めまして。あたちニヤといいます。」

お客さんの一組は新婚さん。奥さんは外国から嫁いで来られたので実家の愛犬と離れたばかりで、ニコニヤを見て大喜びしてくださいました。
ああ、犬好きな人で本当に良かった。ホッ。


「あたしのおかげだけど、そんなにお礼言わなくてもいいわよ。」

椅子の上で立ち上がると宇宙人みたいだからやめなさい。



人気ブログランキングへ

ニヤ、花火はちょっとだけ怖かったみたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする