この数日、ずっとペンキ塗りに取り掛かっております。
いや、数日だけじゃなくて、多分この先1ヶ月くらいはずっとペンキ塗り三昧になりそう。

「おかーさん嫌い。」
塗装前の準備に古い塗装をサンドペーパーマシンで削り取るのにマスクをしていたので
ニコが目を合わせてくれなかったんですよ。

「おかーさん、何それ?顔が半分隠れてる!」
ニヤは全然気にしてないと言うより、興味津々という感じでした。何?この違い(笑)
ドア1枚塗るのにも、まずは剥がれかけた塗装の部分をヘラで綺麗にこそげ取り(けっこう楽しい)
次に全体にサンドペーパーをかけ、塗装が完全に剥がれた部分や木の傷んだ部分にパテを塗りこみ
パテが乾いたらまたサンドペーパーをかけて、マスキングテープを貼って、と
実際にペンキを塗るまでの方が時間がかかります。
ニコとニヤが座ってるのは、そのマスキングテープが終わった状態のドアの前。
ドアの茶色い部分はパテです。汚れじゃないです(笑)
作業をしていると内側から代わる代わる覗きに来ます。

「何やってるの?あたしのこと放ったらかして。」

「おかーさん、お仕事しててつまんなーい。」
ニコもニヤも私が体を動かして働いていると「ああ、今は遊んでもらえないな。」と理解して納得しているようです。
でもPCの前に座って何かしていると、それは仕事とは認めてくれなくて、あの手この手で遊んで催促をして来ます。
座ってるだけだけど、あれも仕事なんだけど。認めてくれよ~(笑)
さて、作業を始めて三日目にしてようやくペンキ塗り。
朝夕の涼しい時間帯しか作業しないので、数日がかり。

「なんか面白そう。ちょっと点検点検。」
何か作業を始めると、その作業中に色々と修理が必要な箇所が目につくので
私の「ひとり何でも屋さん」状態は当分の間続きそうな感じです。
うちね、なぜかDIY工具がやたらと充実して揃ってるんですよ。
オットは自分では全然使わない(正確には使えない)のに、謎だわ~。
電動ドリルなんか3つもあるし、他にもほぼ新品の工具が色々眠ってます。
あの道具達をなんとか使いこなすようになるのが目下の目標なり。

人気ブログランキングへ
いや、数日だけじゃなくて、多分この先1ヶ月くらいはずっとペンキ塗り三昧になりそう。

「おかーさん嫌い。」
塗装前の準備に古い塗装をサンドペーパーマシンで削り取るのにマスクをしていたので
ニコが目を合わせてくれなかったんですよ。

「おかーさん、何それ?顔が半分隠れてる!」
ニヤは全然気にしてないと言うより、興味津々という感じでした。何?この違い(笑)
ドア1枚塗るのにも、まずは剥がれかけた塗装の部分をヘラで綺麗にこそげ取り(けっこう楽しい)
次に全体にサンドペーパーをかけ、塗装が完全に剥がれた部分や木の傷んだ部分にパテを塗りこみ
パテが乾いたらまたサンドペーパーをかけて、マスキングテープを貼って、と
実際にペンキを塗るまでの方が時間がかかります。
ニコとニヤが座ってるのは、そのマスキングテープが終わった状態のドアの前。
ドアの茶色い部分はパテです。汚れじゃないです(笑)
作業をしていると内側から代わる代わる覗きに来ます。

「何やってるの?あたしのこと放ったらかして。」

「おかーさん、お仕事しててつまんなーい。」
ニコもニヤも私が体を動かして働いていると「ああ、今は遊んでもらえないな。」と理解して納得しているようです。
でもPCの前に座って何かしていると、それは仕事とは認めてくれなくて、あの手この手で遊んで催促をして来ます。
座ってるだけだけど、あれも仕事なんだけど。認めてくれよ~(笑)
さて、作業を始めて三日目にしてようやくペンキ塗り。
朝夕の涼しい時間帯しか作業しないので、数日がかり。

「なんか面白そう。ちょっと点検点検。」
何か作業を始めると、その作業中に色々と修理が必要な箇所が目につくので
私の「ひとり何でも屋さん」状態は当分の間続きそうな感じです。
うちね、なぜかDIY工具がやたらと充実して揃ってるんですよ。
オットは自分では全然使わない(正確には使えない)のに、謎だわ~。
電動ドリルなんか3つもあるし、他にもほぼ新品の工具が色々眠ってます。
あの道具達をなんとか使いこなすようになるのが目下の目標なり。
人気ブログランキングへ