【おしらせ】
ブログ開設10周年の感謝の気持企画実施中。
よかったら↑をクリックしてご参加くださいませ。
締め切りは8月の最初の記事がアップされるまで。たくさんのご参加お待ちしています!
*************************************
昨日書いた山火事は収まる気配もなく、燃え続けています。
ハラハラと灰が落ちてきて、トイレに出したニコニヤもちらほらと灰をかぶって帰って来るので
長い散歩もできないし、庭で遊んだり日向ぼっこも到底無理。

「今は待つしかないんだって。」
うん、ついに民家にも被害が出てしまったし、外に出られないくらいで文句言ってたらバチが当たるしね。
懸命の消火活動をしてくださっている方々に感謝して、ひたすら我慢しよう。
さて、dog actuallyの新しい記事も更新されています。
今回はちょっと重いテーマの硬派な話題。
「犬のオークション取引」
子犬や子猫のオークション取引は日本の書籍でも詳しく紹介されているものがあるのでご存知の方も多いかもしれませんね。
アメリカでのオークション取引と比較しながら紹介してみました。
少し違う点もあるのですが、どちらも「ありえない!」って点は共通。

「ぜひ読んでみてください。」
日本のペット流通に関してはAERAの太田匡彦氏の著書が草分けですが、出版されて年数が経っているので
やや変わっている部分もあります(大きく改善された点はないけど)
こちらは杉本彩さんの著書。私は未読ですみません。
本やブログを読んですぐに答えの出る問題じゃないし、思考が堂々巡りになってしまう部分もあるかもしれない。
何かを読んで知って、で終わりじゃなくて、自分の頭で考えること、時には疑ったり、他の手段で確かめたり
そんな風にいろんな方向からイジイジもんもんグダグダしてみること、大切だと思います。
人気ブログランキングへ
ブログ開設10周年の感謝の気持企画実施中。
よかったら↑をクリックしてご参加くださいませ。
締め切りは8月の最初の記事がアップされるまで。たくさんのご参加お待ちしています!
*************************************
昨日書いた山火事は収まる気配もなく、燃え続けています。
ハラハラと灰が落ちてきて、トイレに出したニコニヤもちらほらと灰をかぶって帰って来るので
長い散歩もできないし、庭で遊んだり日向ぼっこも到底無理。

「今は待つしかないんだって。」
うん、ついに民家にも被害が出てしまったし、外に出られないくらいで文句言ってたらバチが当たるしね。
懸命の消火活動をしてくださっている方々に感謝して、ひたすら我慢しよう。
さて、dog actuallyの新しい記事も更新されています。
今回はちょっと重いテーマの硬派な話題。
「犬のオークション取引」
子犬や子猫のオークション取引は日本の書籍でも詳しく紹介されているものがあるのでご存知の方も多いかもしれませんね。
アメリカでのオークション取引と比較しながら紹介してみました。
少し違う点もあるのですが、どちらも「ありえない!」って点は共通。

「ぜひ読んでみてください。」
日本のペット流通に関してはAERAの太田匡彦氏の著書が草分けですが、出版されて年数が経っているので
やや変わっている部分もあります(大きく改善された点はないけど)
こちらは杉本彩さんの著書。私は未読ですみません。
![]() | それでも命を買いますか? - ペットビジネスの闇を支えるのは誰だ - (ワニブックスPLUS新書) |
ワニブックス |
本やブログを読んですぐに答えの出る問題じゃないし、思考が堂々巡りになってしまう部分もあるかもしれない。
何かを読んで知って、で終わりじゃなくて、自分の頭で考えること、時には疑ったり、他の手段で確かめたり
そんな風にいろんな方向からイジイジもんもんグダグダしてみること、大切だと思います。