天気は快晴!上海のダルヴィッチで開催された10人制大会(SINO10s)に参加してきました。
◆出席者
銀次郎CAP、前田副CAP、加藤副CAP、ごっちゃん、みかみ、井上②、キューピー、奈良場さん、宗、江本、小谷、豊田さん、村井さん、山下さん、泉マネ、ヒロト、ゆいマネ、みさきマネ、英治さん、山田さん、府上さん、藤井さん、須賀提督、田中、りゅうじん、よしき
↓ SINO10sは大きい大会で多くのスポンサーも付き、会場には食事屋台や医療テントもありました。
↓ 女子チームの試合も開催され、各チーム盛り上がっていました。
↓ 蘇州からも参加されていました。楽しそうですね~。
↓ 今回およそ2ヶ月ぶりの試合。やること、目指すことを確認する銀次郎CAP。
↓ ヒロトも試合参戦です!
第1試合 vs 杭州ハーレークィーンズ
第2試合 vs 江蘇Qingniao
第3試合 vs 北京Ducks
試合結果は・・・
1試合目 : 双龍 10(2T0G) - 杭州ハーレークィーンズ 12(2T1G) 負け
2試合目 : 双龍 0(0T0G) - 江蘇Qingniao 21(3T3G) 負け
3試合目 : 双龍 15(3T0G) - 北京Ducks 31(5T3G) 負け
アタックもディフェンスもそれぞれに課題が見つかったので来週からの練習でその部分を修正していきましょう!最終戦は点差を付けられたところから最後に2トライ返せたのは収穫。(銀次郎CAP)
↓ トライを与えたのはほとんどミスから。外国人チームや若い学生チームはボールを持たせたら止めるのが難しい。マイボールを継続することが大事。(前田副CAP)
↓ 試合を追うごとに声が小さくなっていった。逆境の時こそ声を出して試合中のコミュニケーションを取っていこう。(山下さん)
↓ 暑い中、お疲れさまでした!
夜は大吉にて試合を振り返って宴会!この日はみさきマネの誕生日でサプライズケーキ登場!
森⑥