
#双龍7/16
昨日上海に降り注いだ恵みの雨のおかげで、市内全域の暑さが若干和らいだ今日、正午より練習を行いました。
先週よりはだいぶマシな気温でしたが、雨の影響で湿度は90%超えと思えるくらいの蒸し風呂状態!それなりに体力を奪われながらも、皆生き生きと練習に励みました!
そして本日は我らが銀さんの最終練習日!ついにこの日が来てしまったかと思うとなかなか感慨深いですが、こうやって双龍の歴史がまた1ページ刻まれていくことを改めて感じました。

【本日の練習メニュー】
タッチフット
基本動作の練習(ab)
チームに分かれて合わせ
部内対抗戦(10人制、7分×2)
タッチフット
本日の締めは銀さん壮行会も兼ねた部内対抗戦。ランダムに分けたはずなのに、なんとなく若手とシニアに分かれ試合開始。
前半はほぼ拮抗状態が続き、シニアチームが敵陣でチャンスを作るも決定打にならず、前半最後に若手チームの山中さんがインゴールに持ち込み、グランディングと見せかけ、銀さんへのラストパス、そしてトライ!
(本人の自己申告により山中さんはグランディングしてないとのことです)
後半はシニアチームの反撃、敵陣にてパスとラックで繋ぎながら、最後は島忠さんのトライ!
同点で終わるかとラストワンプレーで、最後サイド山中さんが自陣22メートルから抜けて、ゴールまで独走!
最後のキックはほぼ正面なるも、皆のプレッシャーが強すぎてショット成功ならず(泣)
若手チーム10-5シニアチームで幕を閉じました。
送別会は2週連続大吉なるも、これからどれだけスパークするのか?!【後半へ続く】
<写真は後藤さん撮影>
躍動感のある試合風景をご覧ください










最後のショットは全員でプレッシャー!!




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます