土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。
昨日に続いて、中日ドラゴンズの北陸シリーズへ夫婦で応援旅行したときの写真をご紹介します。
初めて行った宇宙科学博物館「コスモアイル羽咋」や30年ぶり?の「千里浜なぎさドライブウエイ」など、野球以外も楽しめました。
1勝1敗の五分でナゴヤドームへ戻り阪神に3連勝しましたが、東京ドームでは巨人に2敗。3連敗は渇!渇!勝!

「JR富山駅付近でパチリ。行商人が酒を飲んだのかは分かりませんが、現代人は一杯、二杯」

「JR金沢駅付近でパチリ。散策していたら女性から『私達を撮って』と声を掛けられて大喜び」

「コスモアイル羽咋には、旧ソ連やアメリカの宇宙船などの本物が・・・」

「天候のいい日が続いていたので、千里浜なぎさドライブウエイは車がスイスイ走行できます」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
昨日に続いて、中日ドラゴンズの北陸シリーズへ夫婦で応援旅行したときの写真をご紹介します。
初めて行った宇宙科学博物館「コスモアイル羽咋」や30年ぶり?の「千里浜なぎさドライブウエイ」など、野球以外も楽しめました。
1勝1敗の五分でナゴヤドームへ戻り阪神に3連勝しましたが、東京ドームでは巨人に2敗。3連敗は渇!渇!勝!

「JR富山駅付近でパチリ。行商人が酒を飲んだのかは分かりませんが、現代人は一杯、二杯」

「JR金沢駅付近でパチリ。散策していたら女性から『私達を撮って』と声を掛けられて大喜び」

「コスモアイル羽咋には、旧ソ連やアメリカの宇宙船などの本物が・・・」

「天候のいい日が続いていたので、千里浜なぎさドライブウエイは車がスイスイ走行できます」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」