土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。
昨日のブログに続いて、「雲のち雨」の天気予報にも係わらず、富士山を撮影に行った時の写真をご紹介します。
19時間45分の行程の中では、食事は楽しみで大切な時間帯です。1回目は4月1日23時50分に釜揚げしらす丼です。
続いて2日の4時12分に桜えびのかき揚げそば、更に11時に天ぷらそば、更々に15時16分に駿河丼を食べて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/18/8dafecceae6e8f746b544587f1a22351.jpg)
「一時は薄曇&好天?となり、高台から富士山を背景に田子の浦港の作業風景を撮りました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/638f8a85ea9f1e659c01988b76619a94.jpg)
「場所を変えて田子の浦港を撮影。徐々に雲が湧いてきて、小雨に向けて時間が流れます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/7f9598b8cfd8dadeadf78d533df30664.jpg)
「田子の浦港から駿河湾を望んでいます。伊豆半島を背景に港へ出入りする船を撮りました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/48/5d3aa950791958cea388c3c294f18646.jpg)
「行く度に新東名高速の静岡Sで食べる『駿河丼』880円で、生の桜海老&釜揚げしらすです」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
昨日のブログに続いて、「雲のち雨」の天気予報にも係わらず、富士山を撮影に行った時の写真をご紹介します。
19時間45分の行程の中では、食事は楽しみで大切な時間帯です。1回目は4月1日23時50分に釜揚げしらす丼です。
続いて2日の4時12分に桜えびのかき揚げそば、更に11時に天ぷらそば、更々に15時16分に駿河丼を食べて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/18/8dafecceae6e8f746b544587f1a22351.jpg)
「一時は薄曇&好天?となり、高台から富士山を背景に田子の浦港の作業風景を撮りました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/638f8a85ea9f1e659c01988b76619a94.jpg)
「場所を変えて田子の浦港を撮影。徐々に雲が湧いてきて、小雨に向けて時間が流れます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/7f9598b8cfd8dadeadf78d533df30664.jpg)
「田子の浦港から駿河湾を望んでいます。伊豆半島を背景に港へ出入りする船を撮りました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/48/5d3aa950791958cea388c3c294f18646.jpg)
「行く度に新東名高速の静岡Sで食べる『駿河丼』880円で、生の桜海老&釜揚げしらすです」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」