土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
平成30年(2018年)12月から「JAあいち尾東協力広報員」として「JAあいち尾東(愛知県の農協さん)」の広報員を務めています。
令和3年度(2021年度)から「愛知県河川等情報モニター」を拝命し、河川の状態などを定期的に愛知県へ報告しています。
令和4年度も務める為に、4月25日に先着の「モニター会議」へ出席し、次着の「広報会議」は欠席しましたが、説明を聞きに行きました。
4月25日、一早く連絡がった「愛知県河川等情報モニター」へは、公共交通機関で来
る様に指示されていました。
したがって、愛知県瀬戸市の自宅から「愛知高速交通東部丘陵線(日本初の磁気浮上
式鉄道:リニアモーターカー)」と「名古屋市営地下鉄」を利用して名古屋市中区丸
の内の会場まで行きました。
1枚目・2枚目の写真はリニアの「杁ヶ池公園駅」に隣接する「アピタ」で食べた昼食
の「にしんそば・あまおう苺アイス」です。






「モニター会議」では色々な資料を行け取りましたが、写真で分かり
やすい部分を抜粋しました。



「モニター会議」と同時刻で後から連絡のあった「JAあいち尾東農協広報員会議」は
欠席し、モニター会議が終わってから愛知県日進市の「JAあいち尾東」まで説明を聞
きに行きました。
モニター会議が終わった後、青空の下で1枚目の写真は「愛知県庁」、2枚目は「名古
屋市役所」をパチリです。
4枚目は地下鉄の吊り下げ広告で、愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園」の催さ
れる「全日本 うまいもの祭り」のPRです。




「広報会議」の説明では色々な資料を行け取りましたが、PRが必要な
「びとうまれ コンテスト」をご紹介します。

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。