今年も三日の日に子供たちが集まり我が家は孫6人の幼稚園となった。上へ下へと飛び回りなが遊びに懸命!我が家の毎年の恒例となったいる。
その孫たちは家の中をあちこちと探検し始める。4歳になる孫娘は家内が彩りととして飾っているビーズや洋服に付いているガラスなどを外しガラス皿に載せて飾ってあるものに興味を示し帰りに色のきれいな物をもらって行く!
男の子もあちこちと探しながら、2年生の孫はオオム貝を見つけ出しこれ欲しいという!また3年の孫はコバンザメの標本を見つけ出しおじいちやんこれ欲しいと言う。
これらは自分の趣味で収集しているものであるが孫が欲しいと言うとその夢をかなえたくなりつい甘くなる。孫は、我が家から持っていったものは大切に飾ったり遊んだりと愛でているので「いいよ!あげる!」となってしまう。
好奇心を持つことはいいことでそれが縁となって思わぬ人生の糧となることがある。孫が我が家に来て今後はどのようなものに興味を示すかが楽しみである。
その孫たちは家の中をあちこちと探検し始める。4歳になる孫娘は家内が彩りととして飾っているビーズや洋服に付いているガラスなどを外しガラス皿に載せて飾ってあるものに興味を示し帰りに色のきれいな物をもらって行く!
男の子もあちこちと探しながら、2年生の孫はオオム貝を見つけ出しこれ欲しいという!また3年の孫はコバンザメの標本を見つけ出しおじいちやんこれ欲しいと言う。
これらは自分の趣味で収集しているものであるが孫が欲しいと言うとその夢をかなえたくなりつい甘くなる。孫は、我が家から持っていったものは大切に飾ったり遊んだりと愛でているので「いいよ!あげる!」となってしまう。
好奇心を持つことはいいことでそれが縁となって思わぬ人生の糧となることがある。孫が我が家に来て今後はどのようなものに興味を示すかが楽しみである。