いやぁ、ウチ初盆でさぁ、お経あげてもらったんだけど、アノクタラサンミャクサンボダイって唱えてるんだよ。コレ、小さい頃はてっきり「アノクタラ」っていう山脈があるんもだとばかり思ってたよ、レインボーマン見ててね。漢字だとこうらしい。
阿耨多羅三藐三菩提
アノクタラサンミャクサンボーダイ!
レインボーーーーーーゥダッシュ、セヴン!!!
取り乱しました。さて、ここから本題!


人気漫画+アニメの「ケロロ軍曹」の海洋堂製フィギュアが届いた。バンダイからも、ガンダムMS IN ACTIONの兄弟シリーズ?KERORO IN ACTIONとして出るようだけど、造型は海洋堂の方がいいような気がする。顔の表情も変えられるオプションパーツも豊富!ケロロにはダンガルプラモ箱(ちゅことはアニメ版か)とニッパーとラッカースプレーに、ポテチと漫画本、ギロロには1stガンダムのビームライフルとハイパーバズーカが!
1/6サイズで8センチなら1/1が出てもおかしくはないのかなと。例の1/12ザク(別売で武器セットと公国軍旗も発売)みたいに置き場の困るようなものでもあるまい。それにしてもケロログッズもバンバン出てるなぁ。それでまた良く売れてるんだな。
以下、箱の解説文。
「我輩の名はケロロ軍曹、ケロン星人であります。
この度、我が小隊が約1/6サイズのフギュアとなって、海洋堂から発売されたのであります! いろんな表情をした顔やパーツを差し替えることで多彩な演出ができるのであります。また、これは内緒なのですが、首はカチカチと可動する秘密の関節で自由自在な角度に固定できるのであります。
我輩は、このフィギュアで必ずや地球人の心を掴んでみせるのであります!ゲロゲロゲロゲロ ゲロゲロゲロゲロ…」
がっちり心を掴まれました…っつうかさぁ、
とっくに我が家は侵略されてるっすよ。
来月のコミック11巻(フィギュア付)発売が待ち遠しいであります。すっかり軍曹口調やん。
海洋堂の我輩たちであります!
バンダイからKeroro in Actionも出るぜぃ、ククク…
ケロプラもありますぅ!
阿耨多羅三藐三菩提
アノクタラサンミャクサンボーダイ!
レインボーーーーーーゥダッシュ、セヴン!!!
取り乱しました。さて、ここから本題!


人気漫画+アニメの「ケロロ軍曹」の海洋堂製フィギュアが届いた。バンダイからも、ガンダムMS IN ACTIONの兄弟シリーズ?KERORO IN ACTIONとして出るようだけど、造型は海洋堂の方がいいような気がする。顔の表情も変えられるオプションパーツも豊富!ケロロにはダンガルプラモ箱(ちゅことはアニメ版か)とニッパーとラッカースプレーに、ポテチと漫画本、ギロロには1stガンダムのビームライフルとハイパーバズーカが!
1/6サイズで8センチなら1/1が出てもおかしくはないのかなと。例の1/12ザク(別売で武器セットと公国軍旗も発売)みたいに置き場の困るようなものでもあるまい。それにしてもケロログッズもバンバン出てるなぁ。それでまた良く売れてるんだな。
以下、箱の解説文。
「我輩の名はケロロ軍曹、ケロン星人であります。
この度、我が小隊が約1/6サイズのフギュアとなって、海洋堂から発売されたのであります! いろんな表情をした顔やパーツを差し替えることで多彩な演出ができるのであります。また、これは内緒なのですが、首はカチカチと可動する秘密の関節で自由自在な角度に固定できるのであります。
我輩は、このフィギュアで必ずや地球人の心を掴んでみせるのであります!ゲロゲロゲロゲロ ゲロゲロゲロゲロ…」
がっちり心を掴まれました…っつうかさぁ、
とっくに我が家は侵略されてるっすよ。
来月のコミック11巻(フィギュア付)発売が待ち遠しいであります。すっかり軍曹口調やん。
海洋堂の我輩たちであります!
バンダイからKeroro in Actionも出るぜぃ、ククク…
ケロプラもありますぅ!