No Problem

All The Things You Are

1本105万円

2006-11-20 20:03:26 | 選曲活動

Nocomment1124

しとしと雨でしたね。前のエントリーで書いた手のマメは、WORD JAZZでタンブリンを振りすぎて出来たもの、とE盛チャンの指摘により判明、非常にはずかしいであります。

夕刊に載ってたけど高級オーディオブランドのトリオ(ケンウッド)とダイアトーン(三菱)が復活するそうな。iPodのようなお手軽な再生装置が普及した反発ともとれるが、こだわり派の団塊世代のためでありましょう。ダイアトーンのスピーカーはWEBでの受注生産で1本105万円ということだ。もひとつ夕刊から、新型スカイライン発表。写真では押しの強いフロントマスクでありました。

魁皇、昨日まで8連勝で勝ち越しが決まって、かど番を脱出したと思ったら、今日は負け。

●本日のおススメアルバム
 ★Petula Clark/This Is My Song, Don't Sleep In The Subway
 ★Diana Krall/The Look Of Love
 ★Sammy Davis Jr./I've Gotta Be Me
 ★Madeline Peyroux/Half The Perfect World

26日のヴァイナル7周年パーティー、ボクは一番最後で26時前だそうです。今現在ヴァイナルのDJって、全部で60人いるそうな。なので持ち時間6分。60人もいたら、いくらボクが最古参でも、ほとんど知らないです。スタッフに紹介されても覚えられませんて!

それで7周年当日はゲストブックに名前がないと入れないので、アレだったらコメントなりメールなりください。テンチョの徳チャンにきいたら500人の名がすでに登録してあるとか。一度に来ると床ぬけるんじゃねぇか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする