No Problem

All The Things You Are

喜多八 Sound System

2015-10-19 20:25:31 | 酒・食道楽

先週末に喜多八Sound Systemの調整に行ってきた。
というより接続されているMacBookのiTunes調整。
BGMのノンストップ・コンピレーションが曲ごとにシャッフルされてたので、設定を変更。

これでもう大丈夫です。
飲食中の会話が「あら?!」っと途切れません。

それから換気もプレオープンからアップグレードされたので、
1階にもうもうと充満してた煙も外に排出されるように改善されてました。

Mcintosh MA6300。ブルーのレベルメーターが輝いてます。2階にあります。

Mcintoshにつながれているのは、National製AH-610真空管アンティークラジオ。
1階の酒の冷蔵庫上から柔らかく暖かい音が響きます。
聞こえすぎず静かすぎない音量でジャズを流してます(選曲はワタクシ他参加)。
18時までは相撲中継もね。 

同じくMcintoshにつながれた、Sanyo製SS-48真空管アンティークラジオが2階に2台。

2階掘りごたつ席。改装するまで気づかなかったけど、天井高いね。奥に見えるのがSS-48。

どこかに居ますケロw 五郎丸選手ポーズ。


再掲、カウンター席。隣と近すぎず離れすぎない。邂逅の場。
エントランス横にワインセラー。ちなみに大将はワインソムリエの資格保有者です。

焼きたてを皿に盛られるそばから食べてしまったので、たくさん盛られた写真なくてごめんなさい。
上のは豚ばらです(ピンボケすまん)。ジューシー。

博多のやきとりの付け合わせは、ざく切りキャベツが定番ですが、
喜多八は大根おろしです。
「きも」は、他の店では味わえない食感です。プルプル。



店舗リニューアル後は、串おまかせの設定が5本毎オンリーから、5・8・10本に変わった。10本がお得。

あと数量限定串は外せませんな。個人的に「たまひも」を推します(見た目はちょっとグロいかも)。

お品書きは様子を見て変えていくとか。

大将曰く「お楽しみに!」だそうですよ。




常時置いてある、燗の日本酒は、辨天娘と日置桜。 
冷酒も、そこらのスーパーに置いてない酒がワンサとあります。
小左衛門とか廣戸川、山間(やんま)それに王碌などがあったよ。

 

 

喜多八
場所/福岡県福岡市中央区天神1-15-3
電話/092-741-9363(予約可)
店休/日・祝

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« The Haggis Hornsの新譜LP買... | トップ | 雪の茅舎「美酒の設計」純米... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

酒・食道楽」カテゴリの最新記事