No Problem

All The Things You Are

1:20 グスタフ製作その2

2020-01-31 12:00:00 | マシーネンクリーガー


サイドガードとアンテナをガンブルーペンで黒染めした0.8mm真鍮線に換装。曲線の治具はスプレー缶で。ちなみにアマゾンではガンブルーペン品切れのようです。

 


網目をメタルに換装。

 


伸ばしランナーをヒートペン(溶接跡ビット)で。ボクの流儀としてボルトオンのパーツには溶接痕をつけないようにしてますが、そういう決まりはないのでお好みで。

 

 


上と同じ作業。伸ばしランナーのはみだしをサンドペーパーで削ったらパネルラインが消えかかったのでスジ彫りカーバイト0.2mmで深掘り。

 


ガードを0.8mm真鍮線に換装。


ランナーとヒートペンでパンツァーファウスト用の手首を太らせた。画像の後シャーリングのようなシワをつけた。


平手も同様の加工。

靴の中のボールジョイントパーツかかと側のホゾ両側をカット後、底(注:ソールパターンがあるパーツではない)を部分的にカットしてボールジョイントパーツかかと側を押し込み1ミリ強くらいローダウン。可動域もひろくなる。

面倒なら桃色戦車さんが出してるSAFS関節改造パーツが使えますが、足首だけにしか使えないので贅沢かなと。

ここまでやったあとマジックリン溶液で洗浄済み。今回はジャンクパーツなど盛らずこのまま仕上げます。というか上記のことはしなくてもいい(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 限りなく完成に近いHyper.A.F.S. | トップ | 1:20 グスタフ製作その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マシーネンクリーガー」カテゴリの最新記事