S.A.F.S.新旧2体セット、フィギュア工作と塗装。セットには日東版S.A.F.S.おじさんヘッド2種とボディ1体、WAVE版ヘッドがあります。WAVE版ヘッドは以前塗ったし今回は塗らないことに。ということでゴーグルS.A.F.S.おじさんヘッドを組み立てたボディにつけた。
右腕のグラブがでかいのと指が短いのを調整。0.5mmのパイピングケーブルでヘッドフォンコードをつけた。
指関節を彫って表情をつけた。
顔のエッジが丸くぼんやりしてるけど、かえって塗装の自由度が高いと感じた。塗りでシャキッとさせられるはず。
90%くらい完成です。古いキットだけど描き込んであげると最新のフィギュアに負けてないのでは。
ヘッドも塗ります。キット付属のは後列右のだけです。横山先生のは海洋堂の3Dプリントのやつ。襟がないものはエポパテで作る。
生きとるw
アーマーモデリングの副編集長(2020年9月現在)佐藤女史。
こんな感じになりました。
次回はジオラマシート写真を。