ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

最近見た映画

2004年11月05日 08時27分50秒 | 雑談 Misc.
先々週、1本99セントでDVDが借りられるクーポンが郵送されてきたので(通常Blockbusterでは4ドルくらいなのです)、Supersize Me、Fahrenheit911、The Day After Tomorrowを借りて来ました。

Supersize Meは健康体の男性が1ヶ月マクドナルドで買えるものだけを食べたらどうなるかというドキュメンタリー。肉が最近苦手は私は「おぇ~」という感じでしたが、ファーストフード大好き、ジャンクフード(ソーダも含む)大好きのオットの食生活をなんとかしなくちゃ!と改めて思う良いきっかけになったかも。

The After Tomorrowは、地球の温暖化が進み過ぎ、南極か北極かの氷が溶けて暖かい海流に入ってしまうことによって急激な気候の変化が生じ、それをきっかけに地球の氷河期が始まる、という映画。宇宙人が攻めてくる、とか隕石が飛んでくる、とかそういう映画よりも現実的で、いろいろ考えさせられました。京都議定書に反対してるアメリカ人は反省すると良いと思う。

Fahrenheit911は、日本でも有名なマイケルムーアのブッシュこきおとしプロパガンダ。周囲の人は、これを見てブッシュますます嫌いになったって言ってたけど、私はどっちかというとこういう風に揚げ足取られたブッシュは気の毒に感じました。と同時に、だめなのはブッシュじゃない、アメリカという国そのもの、という思いを強くしてしまった。

私、たまたまアメリカ人と結婚しちゃったからアメリカにずっといる状態だけど、これで本当に良いのだろうか。若いころ留学していたヨーロッパのほうが、よっぽどまともな人が多かったように思う。いつかアメリカ、特にカリフォルニアから離れることができるようにがんばろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿