ただいま~。休暇から戻ってきました。前半はサンディエゴでどっぷり遊び、後半は繕い物をしたり、子どもと遊んだりして充実した時間をすごすことができました。無防備にめちゃめちゃ日焼けしてしまいました。ぞぉぉぉぉぉ。
良い意味でリセットできた。
私がいない間に、Furloughs(強制的に取らされる無給の休暇)に進展があったようですが、そんなのも気にならないくらいCarefreeな状態の私
結局、私の属する労働組合ともう一つの労働組合が、Furloughに合意したそうです。んじゃ、これからは月に2度金曜日お休みだな。買い物したり、料理したり、掃除したり、アイロンかけたり、やりたいことは山盛りです。
金曜日に、子どもをつれて公立の図書館に行きました。カウンターに長蛇の列。近くまで行ってみると、「Furloughが適用されたので、スタッフ不足です。お待たせしてすみません」というサインが・・・City of Long Beachよ、お前もか。
顔なじみの図書館員さんとお話をすると、「そうなのよ~私は明日Furloughでお休みなの」とのこと。
州や市の公務員の中には、Furloughが月3日の人や、7月のお給料からIOU(お給料は払えません。将来返します~という紙っぺらが給料の代わりに発行される)の人もいるそうです。
カリフォルニアって、どうしてこんなに財政難になっちゃったんだっけ・・・
良い意味でリセットできた。
私がいない間に、Furloughs(強制的に取らされる無給の休暇)に進展があったようですが、そんなのも気にならないくらいCarefreeな状態の私
結局、私の属する労働組合ともう一つの労働組合が、Furloughに合意したそうです。んじゃ、これからは月に2度金曜日お休みだな。買い物したり、料理したり、掃除したり、アイロンかけたり、やりたいことは山盛りです。
金曜日に、子どもをつれて公立の図書館に行きました。カウンターに長蛇の列。近くまで行ってみると、「Furloughが適用されたので、スタッフ不足です。お待たせしてすみません」というサインが・・・City of Long Beachよ、お前もか。
顔なじみの図書館員さんとお話をすると、「そうなのよ~私は明日Furloughでお休みなの」とのこと。
州や市の公務員の中には、Furloughが月3日の人や、7月のお給料からIOU(お給料は払えません。将来返します~という紙っぺらが給料の代わりに発行される)の人もいるそうです。
カリフォルニアって、どうしてこんなに財政難になっちゃったんだっけ・・・