昨日、ジムのオーナーからメールでアンケート依頼が送られてきました。匿名のアンケートへのリンクをクリックすると・・・このような質問が。
まず、だれか特定のトレーナーで苦情はないか。
あとは一人一人のトレーナーで苦情があればどうぞ。
何かリクエストがありますか。
ジムのメンバーでこの人は迷惑、という人はいますか?
遅刻してくる人にいらいらしますか?
なんだ、これは( ´∀` )
特定はしませんが、ぎりぎりに到着してジムを開け、ストレッチ、ウォームアップなしでいきなり走らせるのは怪我の元になるのでは?というのは書きました。あと、ジムの中なら良いけれど、駐車場を走るのはいや、ともw
あと、土曜日の朝7時にセッションがあると素晴らしい、と。
トレーナー一人一人についての質問欄は、本来は苦情を書く欄でしたが、一度もお会いしたことがない人はそれを明記、ほかは全部そのトレーナーの長所を書きました。ま、苦情はほとんどないからねぇ。
以前、遅刻には結構厳しくて、去年の秋までは、遅刻してきた人にはトレーナーがBurpeeを20回、とかやらせていました。その後、トレーナーが遅刻(っていうか現れない)ことが数回あり、それで誰か文句を言ったのでしょう(私の出張中)、Burpeeはなくなっていました。そして、文句を言ったメンバーも私が出張から帰ってきたらやめていました。
そして、2週間ほど前に、ジムのオーナーから「遅刻するならその時間のセッションには来るな。トレーナーも好きなだけBurpeeとかやらせて良いから」というビデオレターが届き、なんだろう、誰かが苦情を言ったのかな?あまりにきつい物言いだな、と感じていました。
人間は、誰でも失敗もするし、遅刻もするものです。そして、だれも知らない事情があるかもしれないじゃない?家で老人の介護をしているのかもしれない。ジムのロケーションは3か所だけだから、遠くから通っているのかもしれない。子供がぐずって、家を出づらかったのかもしれない。5分くらい遅れたって大したことないじゃん?
私だって、ジムの人には言わないけど、週7日働いて、隣のカウンティーまで通勤して、8時5時で働いてるから、どうしても朝5時または夜7時(ぎりぎり)か8時のセッションにしか出席できない。それでも、遅刻したことは、ないよ。(休んだことはあります・・・)
私は、遅刻して来た人は、「最初のストレッチとウォームアップを逃して残念だったね」くらいにしか思っていません。だって、私の通うジムは、誰かが遅れてきて、他の誰かのワークアウトのメニューが変更するような内容じゃないもん。あと、もともと私本人に時間の概念がないので、他人の遅刻には結構寛容なのもあるかもしれない。がたがた言う人たち、体力使うところ間違ってるから(笑)
ジムのクライアントで嫌な人はいますか?という質問には、今回答えなかったけど、あとから考えたらいる・・・2つしかないトイレを占拠してトイレの中同志でべらべら大声でしゃべりながら着替えて、用を足して、その後1つしかないシンクを占拠してたらたらメーク落としてる女!新しい人たちはまだ暗黙の了解がわかっていないんだろうと思って、しばらく待って(2度)ギブアップして男子のほうを使わせていただきました・・・。
そんなこんなで、やっぱり私はジムではほとんど誰ともしゃべらないで黙々と運動して帰るんだわw