家の中の改装は面白がって自分でやっていますが、外壁は自分ではできない・・・ので、プロに頼むことになりました。
プレゼンに来てもらい、BBBなどでリサーチしても良い結果が多かったので思い切って頼むことに。
stuccoだと永久に保証、woodの部分は15年保証、家を売るときも1度はそのwarrantyをトランスファーすることができる、ということで、高い買い物ですが安いのに飛びついて5年くらいでやり直すよりいいと思い、5年ローンでやることに。
今日はハイドロジェットなんとかかんとかという、古い塗装を水圧ではがす作業に来ていました。裏庭に通じるドアも前のオーナーの犬が穴を開けている上に傾いていてぼっろぼろなので取り替えてもらいます。
選んだ色はPalomeno Beige。ま、ベージュですな。
周りの家に溶け込める色なので無難と言えば無難。また、家の中の色にもとっても合って気に入っています。夫が選んだ色はあっという間に却下。だって、ハンターグリーンとか言ってるんだよ、山小屋じゃないってば!!
ローン怖いけど、ま、車を買ったと思いましょう。早期返済にペナルティー付かないので、がんばって支払うよ。
これで、私は家のローン、子供の教育費、食費、光熱費、保険費、その他もろもろの支払いに加え、外壁のローンも支払うことに。夫、もうちょっと頑張ってちょっとでも良いからお金入れてくれ!
もうずいぶん長いこと私一人で払っていて、苦しいことこの上ないっす。
プレゼンに来てもらい、BBBなどでリサーチしても良い結果が多かったので思い切って頼むことに。
stuccoだと永久に保証、woodの部分は15年保証、家を売るときも1度はそのwarrantyをトランスファーすることができる、ということで、高い買い物ですが安いのに飛びついて5年くらいでやり直すよりいいと思い、5年ローンでやることに。
今日はハイドロジェットなんとかかんとかという、古い塗装を水圧ではがす作業に来ていました。裏庭に通じるドアも前のオーナーの犬が穴を開けている上に傾いていてぼっろぼろなので取り替えてもらいます。
選んだ色はPalomeno Beige。ま、ベージュですな。
周りの家に溶け込める色なので無難と言えば無難。また、家の中の色にもとっても合って気に入っています。夫が選んだ色はあっという間に却下。だって、ハンターグリーンとか言ってるんだよ、山小屋じゃないってば!!
ローン怖いけど、ま、車を買ったと思いましょう。早期返済にペナルティー付かないので、がんばって支払うよ。
これで、私は家のローン、子供の教育費、食費、光熱費、保険費、その他もろもろの支払いに加え、外壁のローンも支払うことに。夫、もうちょっと頑張ってちょっとでも良いからお金入れてくれ!
もうずいぶん長いこと私一人で払っていて、苦しいことこの上ないっす。