霊能者に連絡したら、お返事が返ってきた。今回は予約がいっぱいだけど、名前を見たらどうしても会う必要があるように思えるので会いたい、と・・・。こ、怖いよぅ。でも、私も今いろんな意味で行き詰っているところがあって、キャンセル待ちであってもらいたいと思っている。
http://www.epson-mirai.jp/ 未来はだまっていってもやってきます、というフレーズに「はっ」とさせられ、さらにムービーを見て、はっとさせられました。
私が特に気に入ったのは、イメージング学部のムービー。「私とあなたの一日」というタイトルで、若いお母さんが赤ちゃんの成長の記録を写真にして、忙しくてすれ違いの夫もその感動を共有する、というもの。うちもあかちゃんいるけど、写真のプリントアウトは完全にやっつけ仕事になってしまっていて、今回「写真は、見る人を想って作るものなんだ」って反省しました・・・。
うちはすでにエプソンのデジカメ写真用プリンターを使ってるんだけど、昨日広告で新しいのが出たのに気付いたところなんだよね~。か、買っちゃおうかな。
http://www.prize4life.org/jp/index.html
2006年11月30(木)~12月2日(土)横浜(パシフィコ横浜)で開催される予定です。筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic Lateral Sclerosis、略してALS、広くはMotor Neurone Disease 略してMND)は、症状が進行すると全身の運動神経が徐々に冒され、身体を動かすことや食べること、話すことなどもできなくなり、呼吸筋麻痺が進行した場合には人工呼吸器を装着しないと死の危険に晒される進行性の神経難病です。
未だにその病因は解明されておらず病気の進行をくい止める有効な治療薬もありません。
推定患者数は全世界で凡そ35万人、日本国内では7千人程度と言われています。
現在、全世界の医学関係者が連携を密にして、原因究明と治療法確立およびケアの向上に取り組んでいます。
このシンポジウムは、そうした難病ALS/MNDの克服に日夜研究を重ねている全世界の研究者や医師、実際の臨床に携わっている専門家が一堂に会して、研究の成果を発表し、討議する、世界で唯一の極めて意義のある国際シンポジウムです。筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic Lateral Sclerosis、略してALS、広くはMotor Neurone Disease 略してMND)は、症状が進行すると全身の運動神経が徐々に冒され、身体を動かすことや食べること、話すことなどもできなくなり、呼吸筋麻痺が進行した場合には人工呼吸器を装着しないと死の危険に晒される進行性の神経難病です。
未だにその病因は解明されておらず病気の進行をくい止める有効な治療薬もありません。
推定患者数は全世界で凡そ35万人、日本国内では7千人程度と言われています。
現在、全世界の医学関係者が連携を密にして、原因究明と治療法確立およびケアの向上に取り組んでいます。
このシンポジウムは、そうした難病ALS/MNDの克服に日夜研究を重ねている全世界の研究者や医師、実際の臨床に携わっている専門家が一堂に会して、研究の成果を発表し、討議する、世界で唯一の極めて意義のある国際シンポジウムです。
ALSは有効な治療法がなく、患者が短命なため治療の研究が少ないという現状を今回初めて知り、私はアメリカにいるから参加できないけど、できるだけ多くの人に知って欲しいと思い、ご紹介しています。
実は・・・上の子供は生後しばらくして、これとはタイプの違う病気ですが、余命7年の不治の病の可能性あり、として散々検査されたのでした。そのときいろいろなことを考えに考えて、不治の病のファンドに募金したり・・・という微々たる協力をするようになっています。
こういう病気って、本人や家族がなってみないと、実感沸かないんだと思うけど・・・世の中の一人でも多くの人が、自分とは関係ない(と思っている)病気に目を向けて、できることをしていければと思います。
2006年11月30(木)~12月2日(土)横浜(パシフィコ横浜)で開催される予定です。筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic Lateral Sclerosis、略してALS、広くはMotor Neurone Disease 略してMND)は、症状が進行すると全身の運動神経が徐々に冒され、身体を動かすことや食べること、話すことなどもできなくなり、呼吸筋麻痺が進行した場合には人工呼吸器を装着しないと死の危険に晒される進行性の神経難病です。
未だにその病因は解明されておらず病気の進行をくい止める有効な治療薬もありません。
推定患者数は全世界で凡そ35万人、日本国内では7千人程度と言われています。
現在、全世界の医学関係者が連携を密にして、原因究明と治療法確立およびケアの向上に取り組んでいます。
このシンポジウムは、そうした難病ALS/MNDの克服に日夜研究を重ねている全世界の研究者や医師、実際の臨床に携わっている専門家が一堂に会して、研究の成果を発表し、討議する、世界で唯一の極めて意義のある国際シンポジウムです。筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic Lateral Sclerosis、略してALS、広くはMotor Neurone Disease 略してMND)は、症状が進行すると全身の運動神経が徐々に冒され、身体を動かすことや食べること、話すことなどもできなくなり、呼吸筋麻痺が進行した場合には人工呼吸器を装着しないと死の危険に晒される進行性の神経難病です。
未だにその病因は解明されておらず病気の進行をくい止める有効な治療薬もありません。
推定患者数は全世界で凡そ35万人、日本国内では7千人程度と言われています。
現在、全世界の医学関係者が連携を密にして、原因究明と治療法確立およびケアの向上に取り組んでいます。
このシンポジウムは、そうした難病ALS/MNDの克服に日夜研究を重ねている全世界の研究者や医師、実際の臨床に携わっている専門家が一堂に会して、研究の成果を発表し、討議する、世界で唯一の極めて意義のある国際シンポジウムです。
ALSは有効な治療法がなく、患者が短命なため治療の研究が少ないという現状を今回初めて知り、私はアメリカにいるから参加できないけど、できるだけ多くの人に知って欲しいと思い、ご紹介しています。
実は・・・上の子供は生後しばらくして、これとはタイプの違う病気ですが、余命7年の不治の病の可能性あり、として散々検査されたのでした。そのときいろいろなことを考えに考えて、不治の病のファンドに募金したり・・・という微々たる協力をするようになっています。
こういう病気って、本人や家族がなってみないと、実感沸かないんだと思うけど・・・世の中の一人でも多くの人が、自分とは関係ない(と思っている)病気に目を向けて、できることをしていければと思います。
コーセーから、大人だけどかわいい「エスプリーク プレシャス」が新発売になった。イメージキャラはジェマ・ワード。私から見るとかなり「子供」なんだけど・・・(笑)。でも、幼さを残しながら、大人っぽい仕上がりになっている。おとなbutかわいい、っていうのはこういうことなのか・・・ふむふむ。 http://www.ep-bko.com
私が日本にいた頃は、コーセーってかなりお姉さんのブランドだと思っていたのに、いつの間にか抜かされてるがな!!
でもね・・・キャッチコピーが気に入ったのです。おしゃれする特別なときだけじゃなくて、一瞬一瞬の自分らしさが、自分をいとおしいと思う気持ちが大切にできたら・・・みたいな内容で、そうだよね~一瞬一瞬は二度とないもの、化粧も手を抜かずに丁寧にしていかなくちゃ、って思いました。こっちのコーセーには行った事ないけど、次の機会にぜひ自分のために覗いてみたいと思います。
ん?USW Airwaysってどこの飛行機会社だっけ・・・?と思ったら、インターネットワールドを旅する唯一のエアラインでした(^^)。サイトに行くと、フライトアテンダントが出てきて、普通に飛行機に乗るときに安全についての説明をするみたいな感じで説明が始まる。
ビデオとか、ニュースとか、ビューティーとか、マネーについての情報をビデオクリップで見ることができて、ちょっとcornyだけど面白い。これでマイルもたまるらしいから、msnリニューアル画期的だと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=4Xr0oofG1mg
http://jp.msn.com/
今だとプレゼントの当たるキャンペーンもあって、早速登録します~。
「遅いな~」と思っていた同僚から電話。充電中で出なかったら、メッセージが残ってた。「気分悪いから休む」とのこと。今度は何?
彼女は、病欠の9割は病気じゃなくて他の用事で休んでいる。それを容認してる上司の私もいけないんだけど、まじめに働くのがあほらしくなる勤務態度・・・。この間の病欠は、滞在型治験だった。でも病気ということで処理。その次のは、霊能者の鑑定。これも病気で医者に見てもらうということで病欠で処理。
先週も、なんかおしゃれしてるからどうしたのか聞くと、「衣替えしてなくて、温かい服はスーツしかないから」なんてうそをついて、午後ちゃっかり「昨日残業したので、不動産セミナーにでかけてきます」としゃーしゃーと出て行った。病欠よりたちわるいよな~。
こういうとき、私も散々ずるをしていれば、特に不快にも思わないのかもしれないけど・・・でも根がまじめで他人よりも自分に厳しくしてしまいがちなので、不満がたまる。
私、家事も子供も抱えて、自分の部下に不利になる転勤とか頑張って断ってるのに・・・なんか、すごく報われない。
彼女は、病欠の9割は病気じゃなくて他の用事で休んでいる。それを容認してる上司の私もいけないんだけど、まじめに働くのがあほらしくなる勤務態度・・・。この間の病欠は、滞在型治験だった。でも病気ということで処理。その次のは、霊能者の鑑定。これも病気で医者に見てもらうということで病欠で処理。
先週も、なんかおしゃれしてるからどうしたのか聞くと、「衣替えしてなくて、温かい服はスーツしかないから」なんてうそをついて、午後ちゃっかり「昨日残業したので、不動産セミナーにでかけてきます」としゃーしゃーと出て行った。病欠よりたちわるいよな~。
こういうとき、私も散々ずるをしていれば、特に不快にも思わないのかもしれないけど・・・でも根がまじめで他人よりも自分に厳しくしてしまいがちなので、不満がたまる。
私、家事も子供も抱えて、自分の部下に不利になる転勤とか頑張って断ってるのに・・・なんか、すごく報われない。
金曜日の1時から、上の子供の学校で誕生会をしました。ストロベリー、レモン、コンフェッティの3種類のカップケーキを焼いて、クリームを持っていて、乗せて食べるだけだったけど、子供たちは大喜び。お皿を並べたり、コップを並べたりは、先生たちと、うちの子供も手伝ってくれて、てきぱきと進んで驚いた。ハッピーバースデーを歌い、キャンドルを吹き消して、最初の一口はバースデーボーイのうちの子供がかじって、みんなでいただきま~す、という感じでした。
食べ終わってお片づけをして、そのあと、せっせと作ったgoody bagを子供が一人一人に手渡しし、パーティーは終了。
先生たちにもクリスマスギフトを渡し、今年の学校での行事は、私これで終了かも。
レモンカップケーキが結構残ったので、一皿は夫の会社、一皿は下の子供の先生たちに届けました。みんなぺろっと食べてくれて助かったよ。
一つ閉口したのは・・・有給取っていて、それをちゃんと月のスケジュールに記載してるのに、仕事関係の電話がばんばんかかってきたこと。ちょっと勘弁して欲しかったよ。
食べ終わってお片づけをして、そのあと、せっせと作ったgoody bagを子供が一人一人に手渡しし、パーティーは終了。
先生たちにもクリスマスギフトを渡し、今年の学校での行事は、私これで終了かも。
レモンカップケーキが結構残ったので、一皿は夫の会社、一皿は下の子供の先生たちに届けました。みんなぺろっと食べてくれて助かったよ。
一つ閉口したのは・・・有給取っていて、それをちゃんと月のスケジュールに記載してるのに、仕事関係の電話がばんばんかかってきたこと。ちょっと勘弁して欲しかったよ。
土曜日は、下の子のモンテソーリスクールのある教会で、クリスマスのイベントがあった。
6トンの雪、サンタクロースとの写真、大画面でのピーナッツ上映、そして馬が引いているHay Rideを、温かい飲み物やクッキーなどを食べながら楽しみました。
上の子供は大喜びだったので、すごく良かったと思った。2時間だけだったけど、かなり充実していました。
私は特に宗教を信じてないけど、みんなが宗教を持って、教会に集まるのも分からないではないと思った。だって、すごくwelcomingなんだもん!!
さ、帰ろうか、というときに雨が降り出して、ぎりぎりセーフ。
6トンの雪、サンタクロースとの写真、大画面でのピーナッツ上映、そして馬が引いているHay Rideを、温かい飲み物やクッキーなどを食べながら楽しみました。
上の子供は大喜びだったので、すごく良かったと思った。2時間だけだったけど、かなり充実していました。
私は特に宗教を信じてないけど、みんなが宗教を持って、教会に集まるのも分からないではないと思った。だって、すごくwelcomingなんだもん!!
さ、帰ろうか、というときに雨が降り出して、ぎりぎりセーフ。
http://www.willcom-inc.com/go/ad_wzero3/index.html
私が日本から島流しになったのは13年前・・・(遠い目)。その頃は、携帯電話を持ってる人がほっとんどいなかった。私が遭遇したのは、なんかいんちきくさい会社の社長だった人が、ばかでかい携帯のようなものを自動車に積んでいた・・・のくらい。
日本は、いつでもアメリカより先を行っていて「ほぉぉぉぉ」と思わされるんだけど、このウィルコムのW-ZERO3っていうオールインワン型携帯はすごいよ。メールや電話はもう当たり前、インターネットできるのも当たり前だけど、その上電子辞書が付いてるの。これは、携帯と辞書別々に持ち歩かなくて良くてかなりバッグの中身がかさばらなくて助かる!見た目も、私は硬質な感じが好きなので、かなり好き。これは、出張の時でも簡単に使えて、いろんなことが遠隔操作できて(blogもね。ふふ)便利でしょう。
「W-ZERO3[es]」っていうのだと、ウィルコムストアで買うと1万円台で買えるんだって。これ、欲しい!!
私が日本から島流しになったのは13年前・・・(遠い目)。その頃は、携帯電話を持ってる人がほっとんどいなかった。私が遭遇したのは、なんかいんちきくさい会社の社長だった人が、ばかでかい携帯のようなものを自動車に積んでいた・・・のくらい。
日本は、いつでもアメリカより先を行っていて「ほぉぉぉぉ」と思わされるんだけど、このウィルコムのW-ZERO3っていうオールインワン型携帯はすごいよ。メールや電話はもう当たり前、インターネットできるのも当たり前だけど、その上電子辞書が付いてるの。これは、携帯と辞書別々に持ち歩かなくて良くてかなりバッグの中身がかさばらなくて助かる!見た目も、私は硬質な感じが好きなので、かなり好き。これは、出張の時でも簡単に使えて、いろんなことが遠隔操作できて(blogもね。ふふ)便利でしょう。
「W-ZERO3[es]」っていうのだと、ウィルコムストアで買うと1万円台で買えるんだって。これ、欲しい!!
いろんな場面で書いているのですが、うちの子は2人ともモンテッソーリスクールに行っています。下の子はまだ1歳に満たないので、かなり丁寧にきめ細かく見てくれる託児所、という感じですが、上の子(今月4歳)のクラスは、完全に他の幼稚園とはカリキュラムが違います。
まず、「お勉強」とは言わない。アクティビティーのことは「お仕事」と言います。木のおもちゃが多い。しかも、大きい順に並べたり、何かにはめこむ作業をするものがほとんどです。
子供のイマジネーションを育てるとともに、生きていくうえでの判断力を養う感じ。
http://www.chuoh.co.jp/pulcinokids/index.html
日本にいた頃は、私が在籍していた大学でしたモンテッソーリの教授法については教えられてなかった、と記憶しているのですが、どうやら、日本でもかなり浸透してきている模様。
今回は、中央出版というところで作っているモンテッソーリ式“PULCINO(プルチノ)”という教材というかおもちゃを見つけました。遊び方は800種類だって。これはすごい!!家でも使える教材というのがすごいと思います。
モンテッソーリでは、実は成績をつけません。環境だけ整えて、あとは子供一人一人がやる気を出し、個性と才能を開花させていくようにするのです。
思えば、私が子供の頃、印象に残っているおもちゃは、自分で工夫して遊べるものだったな~。手先の器用な祖父が作ってくれた竹のおもちゃとか、自分で作ってみんなにふるまうママレンジとか(笑)
この教材は、中央出版が作っていますが、販売会社は別なようです。でも、家で自分で何してよいか分からないお母さんたちには、かなりの助けになるはず。
この間いきなり病欠をとった同僚。なんか変、と思っていたら「告白があります」と言われ、「実は霊能者の鑑定に行った」とのこと(笑)。
前はロサンゼルスにいて、今はセドナに拠点を移したSucclaさんという人なんだけど、こちらがなーんにも言ってないのに、かなり的中したらしい。
す、すごい!!と思った。
私も見てもらいたい・・・けど、怖いことたくさん言われそうで不安。
とりあえず、次にロサンゼルスに来る予定を聞いてみよっと。
前はロサンゼルスにいて、今はセドナに拠点を移したSucclaさんという人なんだけど、こちらがなーんにも言ってないのに、かなり的中したらしい。
す、すごい!!と思った。
私も見てもらいたい・・・けど、怖いことたくさん言われそうで不安。
とりあえず、次にロサンゼルスに来る予定を聞いてみよっと。
も~あんまりなトラックバックばっかりなので、受付しないことにいたしました。だって、ほとんど出会い系、しかもくだらないのばっかり。私は男じゃないっつ~の!
昨日上の子供のプリスクールから手紙が来た。なーんと、子供たち全員頭しらみにexposeされた可能性があるので、家に帰ってから髪の毛チェックしてください、とのこと。
日本って、戦中戦後はしらみすごかったらしいけど(両親談話)、少なくとも私が育った時代にしらみ問題は学校で騒がれたことがなかったように思う。
夫が他の親から「20分ドライヤーの熱風をあてると良い」って聞いてきて、帰宅してすぐに服を全部脱がせてドライヤー当ててたけど・・・今朝ネットで調べたらそれは効果ないことが判明!!
どよーん。どうしよう。
学校で移るとしたら、それはエンドレスに続くことを意味する気がする。だって、子供たちはみんな一緒に昼寝してるし、ジャケットは並べておいてあるし、頭くっつけて遊んでるし・・・。
男の子だったら丸坊主、という提案もネットであったけど、それは嫌です~~!!
日本って、戦中戦後はしらみすごかったらしいけど(両親談話)、少なくとも私が育った時代にしらみ問題は学校で騒がれたことがなかったように思う。
夫が他の親から「20分ドライヤーの熱風をあてると良い」って聞いてきて、帰宅してすぐに服を全部脱がせてドライヤー当ててたけど・・・今朝ネットで調べたらそれは効果ないことが判明!!
どよーん。どうしよう。
学校で移るとしたら、それはエンドレスに続くことを意味する気がする。だって、子供たちはみんな一緒に昼寝してるし、ジャケットは並べておいてあるし、頭くっつけて遊んでるし・・・。
男の子だったら丸坊主、という提案もネットであったけど、それは嫌です~~!!
今月末に上の子供が4歳になる。学校でもお誕生会をしたいと思ったので、担任の先生に相談したところ、水とケーキ、それとgoody bagが一般的。すぐに水を用意、goody bagも作った。
最後のケーキ・・・なんだけど、すばらしいケーキを用意しても、所詮2歳から4歳の子供なので、ちゃんと食べないでしょ、という結論に達し、自分でカップケーキを焼いて、生クリームも持参することにしました。
本当のケーキは、1月初めに夫の実家で行う誕生会で用意します。水も、ペットボトル1人1本にしたって全部飲めないので、コップを用意。これは、今週Albertson'sで50個1ドルのセールがあったので、早速購入。青はなくて赤買っちゃったけど、ま、良いか。
金曜日は、有給とって、朝からカップケーキを作り、全部車に積んで、1時からパーティーです。
最後のケーキ・・・なんだけど、すばらしいケーキを用意しても、所詮2歳から4歳の子供なので、ちゃんと食べないでしょ、という結論に達し、自分でカップケーキを焼いて、生クリームも持参することにしました。
本当のケーキは、1月初めに夫の実家で行う誕生会で用意します。水も、ペットボトル1人1本にしたって全部飲めないので、コップを用意。これは、今週Albertson'sで50個1ドルのセールがあったので、早速購入。青はなくて赤買っちゃったけど、ま、良いか。
金曜日は、有給とって、朝からカップケーキを作り、全部車に積んで、1時からパーティーです。
土曜日は、上の子供のクラスメイトのMichaelaのお誕生会でした。Color Me Mineという、瀬戸物に絵を描いて焼いてもらうお店でのお誕生会だったんだけど、子供達はそれぞれ好きなものを選んで、好きな色で絵を描いて楽しそうにしていました。
うちの子供はペンギンを選び、5色選んで好きなように色を塗っていました。はらはらはしたけど、あえて手伝わず。まあまあちゃんとぬれたんじゃないの?と思った。
2時間だったので、最後は結構せかされて無理無理出されたって感じだったけど、これ、毎年の恒例の行事にすると楽しいかも。
うちの子供はペンギンを選び、5色選んで好きなように色を塗っていました。はらはらはしたけど、あえて手伝わず。まあまあちゃんとぬれたんじゃないの?と思った。
2時間だったので、最後は結構せかされて無理無理出されたって感じだったけど、これ、毎年の恒例の行事にすると楽しいかも。