今日も、4時に起床し、簡単な朝食を食べて5時のワークアウトに向かいました。
理想では、激しい運動をする2時間前に食事をしたほうが良いそうですが、3時に起きるのは難しい・・・ので朝から肉と野菜ではなく、ヨーグルトとコーヒー、とかです。
空腹でワークアウトするのは絶対にだめ、とのことなので、がんばって何かを食べてからいくようにしています。
5日目の今日は上半身のトレーニング。5日前にできなかったことができるようになっているかも?人間の体は、鍛えればいくつでも何かできるようになるのでは?と感心しています。今日は12人が参加。毎回会う人もいて、名前と顔もわかるようになり、セッションが終わるとみんなでhigh fiveして解散です。
出口にある体重計で体重をチェックしました。体重の進歩も見たいけれど、家の体重計が正しいことも確認したかったのです。家の体重計は体重を軽く表示するので、だまされないよう、0ではなく4パウンドのところに針を合わせてあります。それでOKであることが確認できました。よしよし。ということは、6月に医者のオフィスで測ったときより、すでに8パウンドやせている、ということです。このプログラムを始めてからは、4パウンドやせたことになります。
昨日は下半身の筋肉痛がすさまじく、職場でそろそろと歩いて不審がられていましたが、なんと、今日ワークアウトをした後はかなり痛みがなくなっています。筋肉痛にはKrill Oilが効くそうですが、貧乏な私は買えない~。もうひとつの方法、水をたくさん飲む、というのを実践しています。
毎日ワークアウトするよりも、たとえば火曜日と土曜日とか週に2日休みを入れたほうが効果的らしいのですが、私は週末も仕事をしているため、土曜日に唯一開かれる8時半のセッションに参加することは到底不可能。平日の朝5時のセッションにしか行くことができません。
なので、土日はお休み。
休んでいる間に筋肉が作られるんだそうです。
もうひとつ、これまで朝レモンを絞って水を加えたもの(もちろん砂糖はなし)を職場に持参しごくごく飲んでいたのですが、それを緑茶に変更。もともと、緑茶は苦手な飲み物です。子供のころから緑茶を飲むと胃がむかむかしたので、極力飲まずに来たのですが・・・運動して体が元気になってくると、緑茶もOKであることが判明。
もちろん、空腹で飲んだら私はアウトです。スナックと一緒にお茶を飲むようにしています。
他の人は玄米を食べたり、全粒粉のパスタ、決められたシリアルを食べたりしていますが、私は基本米、麺、パンは食生活から排除しています。糖をまったく摂らないと赤血球に良くないので、それはフルーツで補います。トマトもフルーツ。日本のRizapはトマトもだめらしいのですが、Straight-Upはトマトとベリー類はOK!
なんか楽しくなってきた。
月曜日の5時から、次の一週間がんばります!
理想では、激しい運動をする2時間前に食事をしたほうが良いそうですが、3時に起きるのは難しい・・・ので朝から肉と野菜ではなく、ヨーグルトとコーヒー、とかです。
空腹でワークアウトするのは絶対にだめ、とのことなので、がんばって何かを食べてからいくようにしています。
5日目の今日は上半身のトレーニング。5日前にできなかったことができるようになっているかも?人間の体は、鍛えればいくつでも何かできるようになるのでは?と感心しています。今日は12人が参加。毎回会う人もいて、名前と顔もわかるようになり、セッションが終わるとみんなでhigh fiveして解散です。
出口にある体重計で体重をチェックしました。体重の進歩も見たいけれど、家の体重計が正しいことも確認したかったのです。家の体重計は体重を軽く表示するので、だまされないよう、0ではなく4パウンドのところに針を合わせてあります。それでOKであることが確認できました。よしよし。ということは、6月に医者のオフィスで測ったときより、すでに8パウンドやせている、ということです。このプログラムを始めてからは、4パウンドやせたことになります。
昨日は下半身の筋肉痛がすさまじく、職場でそろそろと歩いて不審がられていましたが、なんと、今日ワークアウトをした後はかなり痛みがなくなっています。筋肉痛にはKrill Oilが効くそうですが、貧乏な私は買えない~。もうひとつの方法、水をたくさん飲む、というのを実践しています。
毎日ワークアウトするよりも、たとえば火曜日と土曜日とか週に2日休みを入れたほうが効果的らしいのですが、私は週末も仕事をしているため、土曜日に唯一開かれる8時半のセッションに参加することは到底不可能。平日の朝5時のセッションにしか行くことができません。
なので、土日はお休み。
休んでいる間に筋肉が作られるんだそうです。
もうひとつ、これまで朝レモンを絞って水を加えたもの(もちろん砂糖はなし)を職場に持参しごくごく飲んでいたのですが、それを緑茶に変更。もともと、緑茶は苦手な飲み物です。子供のころから緑茶を飲むと胃がむかむかしたので、極力飲まずに来たのですが・・・運動して体が元気になってくると、緑茶もOKであることが判明。
もちろん、空腹で飲んだら私はアウトです。スナックと一緒にお茶を飲むようにしています。
他の人は玄米を食べたり、全粒粉のパスタ、決められたシリアルを食べたりしていますが、私は基本米、麺、パンは食生活から排除しています。糖をまったく摂らないと赤血球に良くないので、それはフルーツで補います。トマトもフルーツ。日本のRizapはトマトもだめらしいのですが、Straight-Upはトマトとベリー類はOK!
なんか楽しくなってきた。
月曜日の5時から、次の一週間がんばります!