畿央大学大学院神経リハビリテーション研究室 2009修士論文中間発表会
日時:平成21年8月30日(日) 場所:大学院共同研究室
16:00~ 空間の差異が脳活動に及ぼす影響~近位空間と遠位空間の比較~
畿央大学大学院健康科学研究科 吉田 慎一
16:30~ 外部刺激および自己ペースによる運動開始の脳活動
~運動実行と運動イメージ条件での考察~
畿央大学大学院健康科学研究科 河村 章史
17:00~ 数字順唱・逆唱課題遂行中の脳活動とストレス反応
畿央大学大学院健康科学研究科 十河 彩子
日時:平成21年9月2日(水)場所:E202ゼミ室(テレビ会議で遠隔地中継)
19:30~ ワーキングメモリ容量の個人差と聴覚情報処理能力の関係
-両耳異聴課題を用いた検討-
畿央大学大学院健康科学研究科 河村 民平
20:00~ 言語情報の提示が上肢の運動制御に及ぼす影響
畿央大学大学院健康科学研究科 平松 祐一
日時:平成21年9月3日(木)場所:E202ゼミ室(テレビ会議で遠隔地中継)
19:30~ 錯視課題における眼球運動の特徴
-自閉症スペクトラムと定型発達児の比較-
畿央大学大学院健康科学研究科 熊谷奈緒子
20:00~ 脳卒中片麻痺患者における振動誘発運動感覚錯覚中の脳活動
畿央大学大学院健康科学研究科 湯川 喜裕
院生,学部生の参加,また部外からの参加も認めます.
その際はご一報を.
日時:平成21年8月30日(日) 場所:大学院共同研究室
16:00~ 空間の差異が脳活動に及ぼす影響~近位空間と遠位空間の比較~
畿央大学大学院健康科学研究科 吉田 慎一
16:30~ 外部刺激および自己ペースによる運動開始の脳活動
~運動実行と運動イメージ条件での考察~
畿央大学大学院健康科学研究科 河村 章史
17:00~ 数字順唱・逆唱課題遂行中の脳活動とストレス反応
畿央大学大学院健康科学研究科 十河 彩子
日時:平成21年9月2日(水)場所:E202ゼミ室(テレビ会議で遠隔地中継)
19:30~ ワーキングメモリ容量の個人差と聴覚情報処理能力の関係
-両耳異聴課題を用いた検討-
畿央大学大学院健康科学研究科 河村 民平
20:00~ 言語情報の提示が上肢の運動制御に及ぼす影響
畿央大学大学院健康科学研究科 平松 祐一
日時:平成21年9月3日(木)場所:E202ゼミ室(テレビ会議で遠隔地中継)
19:30~ 錯視課題における眼球運動の特徴
-自閉症スペクトラムと定型発達児の比較-
畿央大学大学院健康科学研究科 熊谷奈緒子
20:00~ 脳卒中片麻痺患者における振動誘発運動感覚錯覚中の脳活動
畿央大学大学院健康科学研究科 湯川 喜裕
院生,学部生の参加,また部外からの参加も認めます.
その際はご一報を.