この路地も味があります、
昔ながらという言葉がぴったりくる路地裏ですわな、
、
文字通り、昔からある店が多いです、
トラディショナルなバー、鉄板焼き、蕎麦屋、薩摩料理に土佐料理、
、
無くなった店もありますな、この角にはたしか餃子専門店がありましたな、
こっちの焼鳥屋は健在やけど、向こうの角の焼鳥屋はなくなったなあ、
、
ほんで、新しいエエ店もある、豚専門店に、2階へ上ると和食のエエ店、
あ、この立ち飲みもエエですよ、
ここで一杯飲んでいきましょか、
、
、
ところでね、大阪の粉モン文化、すごいですな、今も昔も人気ですわな、
、
うどんにお好み焼き、たこ焼き、いか焼き、明石焼き、豚まん餡まん、
串カツとかも粉モンになるんですかな?
、
せやけど、粉モンはね、太るんですわ、いや、ほんま、
お好み焼きとか食べるとテキ面ですな、
、
それに栄養のバランスとか云われると辛いですな、
しかし、たしかに大阪には「炭水化物+炭水化物」な定食がようけあります、
それも、考えたら相当壮絶な炭水化物祭り定食があります、
、
代表が、うどん+ごはん、な定食、ある人が“丁稚定食”って呼んでましたけどね、
たしかに、子供の頃に、うどんでご飯食べた憶えありますわ、ワタシも、はい、
出汁が美味しいんですよね、ご飯にかかってもね、
、
きつねうどん+ごはん、これが案外イケるんですけどね、
鍋焼きうどんとか、カレーうどん+ごはんも美味しいですよね、
、
あとは、ソース焼きそば+ごはん、これもまあ食べたことありますな、たしかに、
、
しかし、ワタシ個人的にね、これはないわ!と思うのが、お好み焼き+ごはんの定食、
これはちょっとね~、アカンでしょ、
え!?案外イケる?、、、そうですかあ、、、
、
でもねえ、たこ焼き+ごはん、つうのは聞いたことがないのは、なんでですかね?
え?お好み焼きは“おかず”やけど、たこ焼きは“おやつ”!?やから、
ほんまでっか?
、
ラーメン+ライスもおんなじようなもんですけど、
これはなぜか全国区、味的にもたしかに理解できる、
、
やっぱり、お好み焼き+ごはんが一番アカンようなきがしますよね~、
うん、やっぱり、あんまり食べたくないですわ、いや、ほんまに、
、
それはそうとね、大阪の都市伝説に“大阪では一家に一台、たこ焼き器がある”つうのがありますやろ、
あれ、ホンマはどのくらいの%で家庭にあるんでしょうね、
1回、誰か本気で調べて欲しいと思てるんですけどね、50%くらいですかね、
え?もっとある??そうかな~、実はうちはないんですわ、欲しいんですけどね、
、
、
【今日のお店:お初天神裏参道 「壱信」】
梅田からお初天神通りを突き当たると、お初天神(露天神社)、
この天神さんの境内から細い路地に入ると裏参道の飲食街路地が拡がります、
、
40年ほど前から、それなりに店が変って行ってますが、
今でもエエ雰囲気の味のある路地裏飲み屋街として繁盛してますな、
、
その中にある立ち飲み「壱信」、
カウンターだけ、7~8人も入ると満員になる小さなお店、
、
刺身系がなかなかよろしい、
日本酒は「日本城」という和歌山の酒、
焼酎は「森伊蔵」もあったねえ、
、
もちろん、CPもエエです、
ちょっと一杯、という時にフラッと入る、な感じで使わせてもらってます、
ぜひ、一回寄ってみてください
、
、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます