ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

山梨 石和温泉 薬石の湯 瑰泉  日本最大級 宝石露天風呂 究極のヒーリングリゾート

2011年02月02日 | おすすめの場所
まるでお姫様になったような気分で宝石のお風呂なんて如何でしょう? のんびりゆっくり石和温泉瑰泉(かいせん)」へ行って来ました。清里高原からは車で1時間ちょっとですが、中央線石和温泉駅より5分、一宮御坂ICより10分です。

 

女性露天風呂「透輝の湯」水晶ローズクオーツ、男性露天風呂は世界最大級「レッドジャスパー」をふんだんに使ったお風呂です。


琉球漆喰の壁とヤシのゴザの下の薬石から遠赤外線が暖かいリラックス空間、


ステラが一番気に入った薬石室はトルマリン、ゲルマニウム、水晶などの薬石の岩盤浴




150畳の日本初の薬石ドームは、700度に熱せられた薬石(トルマリン、麦飯石)が火釜の中から出てきます。今はお庭のイルミネーションがきれいです。

  

マッサージやエステ、タイ古式ボディケア・・・朝食、昼食、夕食にはお寿司、和食、韓国料理、デザート、ジュースなども充実しています。
ステラは午後3時ごろに到着して午後8時までのんびり過ごしました。
24時間、何時でも入館できるのがうれしいですね。スタッフも皆さんとても親切で、マッサージもとても気持ちがよかったので、是非次回はお寿司か焼肉で一晩ゆっくりと過ごしてみたいと思いました。



今日は遅い夕食になったので帰宅途中に胃腸にやさしい豆乳リゾットを! 



じゃ、またね。

ブログの館内の写真は、温泉の方がステラブログのために、とても快くご親切にわざわざ当日撮影してくださったものです。