野田コウノトリの里から今年6月17日放鳥された「ヤマト」を見に行ってきました。今年は三羽生まれたのですが・・・生まれて数日で二羽死んでしまいました。一羽だけになり、文化庁からの試験放鳥の許可を得て、平成29年6月17日に今年生まれた一羽のコウノトリ「ヤマト」を関東の空へ向け放鳥しました・・・放鳥された後も野田コウノトリの里付近 飛んだり跳ねたりしていますが・・・気ままに、野田コウノトリの里の屋根に . . . 本文を読む
ツツドリを今年 初見しました。先日 紹介しました「ホトトギス」と姿、形は大変よく似ていますが、ホトトギスより一回り大きいです。カッコウ目カッコウ科の夏鳥・・・アジア大陸に広く分布、日本では夏鳥として四国以北、本州、北海道に渡来背中と胸は青灰色、白くなって~お腹には横斑。目は褐色、目の周りは黄色く細い縁取りがあります。
ツツドリの大きさは、約33cmと大きいです・・・「ポポッ、ポポッ、ポポッ・・」 . . . 本文を読む