千代田区の日比谷公園には、レトロ的なものが多い・・・日比谷公園の代表的な建物レンガ造りの歴史を感じられる建物「日比谷公会堂・市政会館」
昭和4年(1929)、関東大震災復興のシンボルともなった日比谷公会堂が竣工された。安田善次郎が東京市長だった後藤新平に共鳴し、当時としては巨額の350万円の寄附し、「市政会館」と併設として公会堂が建設された。
日比谷野外音楽堂と噴水日比谷公園内にある野外音 . . . 本文を読む
白金台の東京都庭園美術館の紅葉が美しいという事で初めて行って見ました。港区といっても目黒駅東口を降りて徒歩10分にありました・・・東京都庭園美術館の正門で入場券(庭園だけなら一般100円・65才以上は 50円)を払い奥へ
東京都庭園美術館の建物は、旧朝香宮邸です。朝香宮家は久邇宮朝彦親王の第8王子鳩彦王が1906年[明治39]に創立した宮家です。建物は、フランス人芸術家アンリ・ラパンに主要な部屋 . . . 本文を読む