尾瀬ケ原・尾瀬沼へ草紅葉 山野草などを見に・・・
尾瀬は、福島県・新潟県・群馬県の3県にまたがる~盆地状の高原です。
阿賀野川水系最大の支流只見川の源流域となにり、中心となる尾瀬ヶ原は約1万年前に形成された湿原です。
尾瀬国立公園に指定され、日本百景に選定されています。
今回は鳩待峠から朝六時はいり尾瀬ケ原へ山の鼻~牛首~竜宮~見晴~三条の滝を見て帰ってきました。
尾瀬ケ原 草紅葉・花・野鳥が見れましたが・・・今回 撮影する段階になり一眼に電池が入ってなく
仕方なしにコンパクトカメラで撮影しました。
撮影したのを自宅に帰ってみたらボケ写真が多いあり・・・まいったまいった~
鳩待峠休憩所 行き帰りの尾瀬への起点
山の鼻地区 熊に注意などと看板がありました。
竜宮~牛首辺りの水辺
至仏山、燧ヶ岳などをバックに撮影が綺麗です。・・・沢に咲く水芭蕉群落です・・・春に来たいです
紅葉が少し・・・綺麗です。
燧ヶ岳~紅葉 草紅葉が素晴らしいです。
草紅葉
草紅葉
三条の滝
燧ヶ岳と山小屋
来年は春の水芭蕉が咲く頃 ゆっくり泊りで来たいと思いました。
カメラのばっちり調べて( ^ω^)・・・