青木ヶ原樹海の豊かな緑に囲まれた富岳風穴 中に入ると夏でもひんやりと涼しく、平均気温は3度。昭和初期までは、蚕の卵の貯蔵に使われていたという天然の冷蔵庫・・・国の天然記念物指定 総延長201m、高さは8.7mにおよぶ横穴
富岳風穴の内部
青木ヶ原自然歩道は、東海自然歩道の中で二番魅力があるどいわれ.そして最初につくられたモデルコースです.青木ケ原の樹海は、西湖・精進湖一栖湖にまたがって広がっている面穣25Km2余りの原生林で、モミ・ツガ・フナなどの樹齢300年を経た大樹やコケ類が溶岩流の上に生い茂り、ヒルでも暗いうっそうした森林です。
樹海
樹海は自然歩道になっていました。
紅葉