家庭菜園の近くにある桑の木の実が熟してきましたので・・・桑の木の下に、菜園のネットを敷いて釣り竿と長い竹の棒で叩いて・・・桑の実を落とし集め、収穫しパットに入れて持ち帰って、洗いながら選別しを繰り返し水洗いしてから(切り口の青い茎をなるべく取り除いて)~手入れして桑の実ジャム作りを・・・
昔はよく見かけましたが、最近は少ないですね。
また、おおきな木ですから沢山の実がなります。
熟した桑の実
落とした桑の実
水洗いしながら選別してを数回繰り返し、熟してないのは外し
(切り口の青い茎をなるべく取り除いて)
ミキサーにかける前に計り(桑の実 2,4Kg) ありました・・・
そしてミキサーに
ミキサーにかけてから~鍋に入れて
何時もは桑の実( 1 K)に対して砂糖(グラニュー糖)を400g を入れていますが、前回 甘すぎでしたので、今回は約350gにしました。2,4Kgでしたので砂糖を800g入れました。
砂糖を入れて・・・中火で ズクズク煮詰めて・・・・
その間にジャムを入れる瓶を高熱殺菌します)桑の実 煮詰まった頃・・・割と緩めにして(見ながらジャムより軟らかめに(冷めるとかなり固くなりますので)好みの固さにしレモン汁を加え冷まします。(レモン汁30cc) 色止めにもなります。
煮詰める時間は弱火で50分ぐらいかけました。
アクは煮詰めながら取ってくださいね
荒熱がとれたら桑の実ジャムを、高熱殺菌した瓶に入れて冷蔵庫に・・・・出来上がりです。
今年は大きな瓶に三つ出来ました。
桑の実ジャム(マルベリージャム)は、食パン ヨーグルトへ入れたりして食べています。
桑の実は、ビタミンCとカリウムの量が豊富です。ビタミンCは、体の免疫力を高める効果や、鉄の吸収を促す働きがあり、シミの元となるメラニンの生成を抑え、美肌に導く作用に期待できます。体内の余分な塩分を排出する作用があり、むくみの改善や高血圧の予防、赤色アントシアニンと呼ばれるフラボノイドが含まれており、ガンや老化の原因となる活性酸素が体内から除去されるという効能も
桑の木は私の小さい頃(鹿児島の頃)、畑に植えてあって食べたりしていました。
桑の木と云えば蚕に若い枝だけは餌にする為に作っているのです。
東京でも仕事の帰り見た事があり、桑の実がなっていました。
自然って~ちょつと出かけた時、眼を配ると意外なものが見る事が出来ます。
桑の実って、母は裏山でよく食べたと言いますが、私は食べたことも見たこともないので、興味津々でジャム作りの写真や文章を拝見拝読しました。
桑の実、少し高くても良いので、直売所などで売ってくれないかなぁと思いました。
夫は山ももならよく食べたと申しますが、それも見たことないです。私は、アケビも蛍も自然界では見たことがない60代東京育ちの人間です。
桑の実ジャム、二回収穫し三倍のジャムを作りました。
毎年、5月末の楽しみです。
家庭菜園の近くに大きな桑の木が一本だけあります。
昔はよく見かけた桑の木ですが、少なくなりましたね。
食べてみたいです。
昔、家の北側が桑畑で、唇が紫色になるまで食べたことが懐かしいです。
最近は、クワの木も、めっきり少なくなりました。