写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

手賀沼へオオハクチョウが飛来

2020年12月01日 07時58分51秒 | 我孫子・手賀沼・あけぼの山公園

手賀沼にオオハクチョウが飛来していると云う事で見に行ってきました。
前回、6時45分頃 見に行った時は飛んで行った後でしたので今回は5時頃起きて、まだ暗い6時に手賀沼へ到着 空は太陽が出る方法は雲がいっぱいで、沼に朝陽があたる事はないし朝焼けも・・・思いながら待つ
ハスの群生地高台から撮影

また、薄暗い中での・・・オオハクチョウは25羽飛来です。

沼をゆったりしながら泳ぐオオハクチョウの親子(幼鳥は今年の春、生まれはるばる長い旅して渡ってきています。

先に飛んでいくオオハクチョウ

6時50分になって一斉に仲間と飛ぶ為に集まってきました。

揃った所で先頭のオオハクチョウの合図に飛び出す・・・

飛んだ後、手賀沼を上空で南へ
夕方の暗くなった時に、沼へ帰ってきます。

空はやっと太陽が指してきました。

そのころになって水鳥も沼を元気よく泳ぎだします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。