■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

どん兵衛 ~西日本の昆布だし vs 東日本の宗田節だし~

2022年03月06日 15時00分01秒 | 麺類なんでも
日清どん兵衛がデビューした時には、この乾麺がうどんと呼べるかどうかと、根本的な部分での議論を友人たちと繰り返したものだ。CMで使っている映像は、ノーマルなうどん麺と差し替えてあるように感じるがどうだろう? 今回は優秀だとされるどん兵衛のかつお出汁を、西日本限定と東日本限定を比較してみた。





日本を二つに分断するフォッサマグナが中部地方を走っているが、それを境に西側が軟水で東側が硬水となっている。軟水はお出汁が摂りやすいが硬水は逆に難しい。現在は水道水のマグネシウム・カルシウムを除去する「軟水化フィルター」で、関東のお店は対応しているようだ。





しかしどん兵衛を作るのは各ご家庭なので、関西の軟水は昆布のうま味成分を引き出すが、硬水では昆布の蛋白質が結合して旨みがアクと変わるようだ。従って東日本限定は昆布を宗田節に替えて対応している。宗田節は数あるかつお節の種類のなかでも特に濃厚な旨みが摂れるお出汁だ。



今までは、ただ単に醤油で味を濃くするだけの関東であったが、関西の出汁文化が広まりつつある今日この頃、関東のユーザーにソッポを向かれるのを阻止するのが理由のようだ。宗田節はプロが使うイメージが強く、関西の出汁文化を東日本限定どん兵衛に注入した形となった。反省として食べ比べは公平に、関東版にはエビアンを入れるべきだった。





‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛スジ煮込み ~コンニャク... | トップ | 豚ステーキ ~厚さと大きさ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くにちゃん)
2022-03-06 15:16:10
こんにちは^^
炎クリさん♪

なななるほどーー
お水の違いが、、
そっか~お出汁に大きく影響するんですね。
メーカーさんも頭絞って、お出汁を東と西とで変えての商品作り!!
どん兵衛、大好きですよ~このお揚げさんに、じゅわーーとお出汁がしみ込んで、
最後の1滴まで、アタシ飲み干してしまう(笑
両方とも、今は手に入るのかな??
アタシ、あまり気にかけたことなくて、
いつも迷うのて。「どん兵衛」か「赤いきつね」にするかぐらい(笑

カップ麺も、袋麺も各メーカー値上がりラッシュで!!
いつも買い置きしておきたいインスタント麺なので、、
うーーん、、痛いけど~仕方ないですよね!!

炎クリさん♪いい情報を届けて下さりありがとうございます。
西の明石焼きに、東のもんじゃてか??(笑
リフレッシュなさって下さいね!!
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2022-03-06 15:40:29
こんにちは(^-^)
今日も大変お疲れ様です。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます😊

孫はカップ麺が大好き❤
どん兵衛と焼きそばを一ケースずつ
定期的に高校寮に送っています。
蘊蓄は理解しているのやら?
私はカップ麺は食べないので(;_;)
極めれば深い世界なんですね。
いつも美味しいレシピ
ありがとうございます😊😊😊

今日もどうぞお元気でお過ごしくださいね。
返信する
Unknown (sinjyusai)
2022-03-06 17:26:43
こんばんは。

水道水の違いが有るなんて知りませんでした。

東西で味が変わるのは知ってましたが
そう言う意味もあったんですね

私は天婦羅そばで30秒早めに食べるのが好きです。(笑)
返信する
Unknown (おおばかめぐみ )
2022-03-06 20:40:00
こんばんは。

静岡だけかもしれませんが、どん兵衛より圧倒的に、赤いきつねと緑のたぬきが強いですね。っていうか、自分はどん兵衛食べたことないかもです。CM は見るんですが。
軟水、硬水は勉強になりました。
返信する
Unknown (ビオラ)
2022-03-06 21:58:31
今晩は〜。

紅茶でも同じくですが・・・、水質って、とても風味に影響ありますね・・・。
成分が上手く抽出できる水質が良いですね・・・。

昨日も今日も、関西入りして以降、お蕎麦をいただく機会がありましたが、お蕎麦も、つゆも、上品で美味しくて、最高です〜💖

優しいつゆの色も、香りも、ホッとします〜✨

つゆの美味しさは、大事ですね〜♪


またね〜(^o^)/
返信する
Unknown (しじみ)
2022-03-06 23:37:33
こんばんは

我が街の水道水すごく

美味しいんだす

隣町、しじみが勤めてる街の

水道水はマズイんだす💦

不思議だす

エビアンでカップ麺作れば

よかったって。。

お水の軟水度で変わるのは

頭ではわかるだすが、実際の

舌ではしじみわからないかも(笑)

ただ水道の美味しいマズイだけは

わかるだす(笑)

ぷっちんだす
返信する
Unknown (sugichan_goo)
2022-03-07 00:48:41
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

有馬温泉に来ていますので、
つながり難いので後日のお返事とさせていただきます。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
返信する
Unknown (maraika310)
2022-03-07 03:55:12
へぇ~❗
関西と関東で、
どん兵衛の味が違うのは知ってたけど、
関西が軟水で関東は硬水なのは知らなかったァ~💦
だから出汁も出方が違うんだ💦納得~👏

有馬温泉♨にお泊まりですか⁉️😍
あたちは、近すぎて日帰りしかした事ない^^;
満喫して帰って下さいねぇ~😉✋

みっちゃん☆
返信する
Unknown (カウンターの魔術師)
2022-03-07 15:22:06
有馬温泉 ( ゚д゚)ハッ!
…お土産頼むの、忘れてた💧 笑

私はマルちゃん派
マルちゃんも赤い〜と緑の〜は西日本と東日本に分かれてるよ
そして西日本派(^_^)v
返信する
かけうどんが勝負‥‥‥ (sugichan_goo)
2022-03-07 22:25:49
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

くにちゃん
昔から水が合わないとか言いますが、これらが語源だったら面白いですね? お出汁の出方に大きな差があって、やっぱり旨みを求めていますからね。どん兵衛は、カップ麺の中でも日清がお出汁に力をいれている商品で、東と西とで変えているのが既に心意気を感じますよ。これからのカップ麺は、小麦粉の値上がりへの対処でしょうけど、丸亀製麺を始めお店のうどんは、ここ最近になって流行っている「かけうどん」が勝負メニューとなるでしょう。

楽描堂さん
お疲れさんです。何時もリアクションも含めてありがとうです。最近のお子は、カップ麺世代ですから「好き」というよりも、必要なんだと思います。定期的に送られてきたら、きっとお孫さんも感謝をされていると思いますよ。北海道は「軟水」なんで良いお出汁が出ますよ。足元に充分ご注意をしてくださいね。

Sinjyusaiさん
水道水が硬水って言うのも身体に良いのですが、ウィークポイントとしてお出汁が摂りにくいんですヨ。従って悪いことばかりではありません。日清さんも東西で美味しいようにお味の改革を目指しているんでしょう。天婦羅そばで30秒早めに‥‥‥なるほど!

おおばかめぐみさん
赤いきつね・緑のたぬきは、値引きが魅力ですからスーパーでも目立つところに置きますし、ワシも買うことが多いです。どん兵衛が強いのは、お蕎麦が圧倒的だと聞きます。カップ麺なんぞは、お好みによるものなんで人それぞれ人生色々ですよ。

ビオラさん
紅茶も水質がモノを言うって感じなんですね? 風味や香りにも水質が影響を与えそうで、関西はお出汁文化なんで蕎麦つゆもお出汁がきいていて、最後に蕎麦湯で割って飲んでも美味しいかも知れないです。関東は醤油文化なんで、つゆの色で判断するなら、関西の蕎麦つゆは頼りなくうつるかも知れないですね? 仕込みの時間に、通用口から流れ出ている「かつお出汁」のかおりは、香水よりも優秀な良い香りです。

しじみちゃん
家康がお江戸のお水を美味しくする命令を出していたようで、直で江戸に美味しい水を流がし運べるように、川も超えるように橋を架けたのが「水道橋」ですね。場所によっては今でも美味しいお水が流れ込んでいる傍ら、水質の汚れから消毒薬の大量使いで不味い地区もあるんですよ。エビアンでカップ麺は言い過ぎでした。硬水でお出汁に頼れない時は、醤油で大きく塩ょっぱくすることで、醤油の持つ香ばしさで勝負なんですよ。

みっちゃん☆
関西と関東で、どん兵衛の味が違うのは有名なんですけど、関西が軟水・関東が硬水で、北海道が軟水なんですよ。軟水は昆布だし・鰹だしを美味しく濃厚に摂れるのに対し、硬水は半分も掘れないような水質なんですよ。マグネシウム・カルシウムを除去する「軟水化フィルター」を通すと、関東のお店でも軟水化出来るってことです。有馬温泉からお近くのところって羨ましいですし日帰りしてみたいです。

カウンターの魔術師さん
有馬温泉の金泉・銀泉を満喫してきました。マルちゃん派と言えば「赤いきつね」ですね? どん兵衛に限っては、鴨出汁そばは優秀だと思うんですけどね? お土産に山椒を買ってみましたが美味しいカモですよ。(笑)

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

麺類なんでも」カテゴリの最新記事