日本のお節料理は、弥生時代に大陸から伝わったようで、1年を5節に分けていた当時の日本は、それぞれの節目(節句)に神様にお供えする「お節料理」を作っていたそうだ。現在は年間を通じての節句の原点「お正月」に食べるものが、お節料理として残っているケースが大半のようだ。
お節料理のお惣菜は、重箱に詰められていて、一の重(祝い肴)・二の重(焼きもの)・三の重(煮もの、酢のもの)とに分けて詰められている。お正月三が日は、縁を切ることを嫌われていることから、食材を切らずに済むお節料理で、包丁を使わず接待することに意義があるようだが、お味は想定外のイケるものが多かったし、お惣菜に使われたそれぞれが縁起の良い云われがある。しかしラッピングしてあるお惣菜を、重箱に自分で並べていくのは大変な作業だ。
いつもなら、和食の八寸のように人数分盛りつけて、お酒で祝うのが恒例であった。しかし今年に限っては、通販のダイナミックキャンペーンで、伊勢エビ・鯛一匹が付いているというので迷わず買ったが‥‥‥フカヒレも付いていて、和洋中折衷の最たるものだ。しかし意外と煮ものが美味しく、特に松茸・アワビが最高だった。お酒は現在一番のお気に入り、奈良の「みむろ杉」でおごそかな気分で。
談笑の中から黒豆が美味しいと聞こえてきたが、それだけはワシが炊いたものだ。豆と同量の砂糖で、3倍の量のお水に浸けてお豆を戻す。弱火にかけ2時間で冷まして、鉄玉を入れて中火で2時間煮詰めたら出来あがり。友人に貰った丹波の黒豆300gだったが、お豆はでっかいタッパーに満杯になったので、子供達にもお裾分け瓶詰めして持って帰らせた。
▲▼実は最後の煮込むときに鉄玉を入れ忘れ、真っ黒にならずもお味は最高で
お節料理のお惣菜は、重箱に詰められていて、一の重(祝い肴)・二の重(焼きもの)・三の重(煮もの、酢のもの)とに分けて詰められている。お正月三が日は、縁を切ることを嫌われていることから、食材を切らずに済むお節料理で、包丁を使わず接待することに意義があるようだが、お味は想定外のイケるものが多かったし、お惣菜に使われたそれぞれが縁起の良い云われがある。しかしラッピングしてあるお惣菜を、重箱に自分で並べていくのは大変な作業だ。
いつもなら、和食の八寸のように人数分盛りつけて、お酒で祝うのが恒例であった。しかし今年に限っては、通販のダイナミックキャンペーンで、伊勢エビ・鯛一匹が付いているというので迷わず買ったが‥‥‥フカヒレも付いていて、和洋中折衷の最たるものだ。しかし意外と煮ものが美味しく、特に松茸・アワビが最高だった。お酒は現在一番のお気に入り、奈良の「みむろ杉」でおごそかな気分で。
談笑の中から黒豆が美味しいと聞こえてきたが、それだけはワシが炊いたものだ。豆と同量の砂糖で、3倍の量のお水に浸けてお豆を戻す。弱火にかけ2時間で冷まして、鉄玉を入れて中火で2時間煮詰めたら出来あがり。友人に貰った丹波の黒豆300gだったが、お豆はでっかいタッパーに満杯になったので、子供達にもお裾分け瓶詰めして持って帰らせた。
▲▼実は最後の煮込むときに鉄玉を入れ忘れ、真っ黒にならずもお味は最高で
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
明日のブログ更新は午後16:30の予定です。
URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
はぁ~い! ちゃんとはいっていますよ。最近はコメント頂く量が多いので、10コメント以上はコメント欄最後の「コメントをもっと見る」をクリックして頂ければ、11個目から以降のコメントが表示されるんですよ。紛らわしいですけど、仕方がないようです。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
うそぉおん💦
コメント反映されてない💦
おせちの盛り方が素敵って
思ったし黒豆のめちゃ
美味しそうだし
みむろ杉も好きって書いたつもりだした
あれは夢?
ぷっちんだす
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ
黒豆はチラリと書いてある通り、最後の鉄分を注入できなかったところに、ワシの油断があったのかも知れないです。みむろ杉は美味しいですよねぇ~? 今年はお正月のお酒を、お祝い用の金粉入り大吟醸と、実質楽しむ「みむろ杉」を選びましたよ。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
相変わらず遅れを取ってまふ💦
これが炎クリさん作の黒豆だすね
美しいだす 美味しそうだすね
おせちを盛るのもセンスが必要で
それもすごくバッチリで素敵だす
みむろ杉も大好きだす
ぷっちんだす
いつもコメントありがとうです。
ヒキノさん
いつもありがとうです。これからもヒキノさんにヨダレを垂らして頂けるよう、頑張って精進しますので宜しくお願いします。
くにちゃん
我が家のお雑煮の時は、黒豆・数の子・金粉入り日本酒と三種の神器的なお決まりがあるんですよ。マメに働くことと、子孫繁栄があれば、それが夫婦円満となるような理屈だと思っているんですよ。もちろん縁起的には、お雑煮の中にも角が立たないように丸く切ったりしているわけで、各自が新年の目標を定められるといいなぁ~と実行しているんですよ。なるほど~て納得されたのは、お正月三が日は調理でも切ることをしないって行りでしょうか? ワシが頼んだのは、テレビの通販でこのほかに「鯛」も付いていたんですよ。
みずきさん
こちらこそよろしくお願いします。やぁ~黒豆は最後の煮込む段階で、鉄分である鉄玉を入れ忘れたので、真っ黒にならなかったんですよ。やっぱりお節は、お袋の味ってことが一番の子供達への思い出だと思いますよ。三が日のうちに人気のお惣菜があってその周辺が寂しくなっても、作り置きタッパーから黙って追加してくれているのが、オカンのやり口なんですよ。
mirapapaさん
黒豆は食べると確かに美味しかったんですが、鉄玉の入れ忘れで色が黒くなり切らない失敗を犯したのが反省点です。みむろ杉は、ザ・日本酒だと思っていますが、お祝いだけは金粉入りのお酒でお祝いしました。
Brosaさん
出来合いお節なんですが、ダイナミックキャンペーンで伊勢海老と鯛が付いたんですよ。黒豆は水で戻すことから始めると、8時間の水浸しから始まって、煮込むのは案外簡単でしたよ。お母さんがご健在ならば、全部お任せで煮込んでもらった方が良いですよ。
モンモンrose-tkyさん
やぁ~~黒豆なんですが、正直失敗の巻きだったんですが、褒めて頂くとお尻の※がこそばゆ~い感じなんですよ。幸か不幸か豆にクリームシチューの上田さんのようなシワが寄らなかっただけ、テカテカ光って仕上がったんですよ。
モンモンrose-tkyさん
おやすみ~マンモス。
チーママさん
このお節料理は、単品で袋に真空パックしていたんですが、重箱に盛り付けて行くのが難しかったですよ。生協で京懐石があったんですね? お値段はピンキリで各種ありますが、最初から詰めてある方が、ウンと労力を削減できますよ。北海道モノと言えば、海鮮が多いんでしょうけど、大晦日に詰めて三が日は賞味期限的に持ってほしいかと‥‥‥3万円って立派なブツですね? 黒豆はたくさんあったのでお土産に持って帰ってもらいましたよ。
ななだいさん
おめでとうです。いやぁ~黒豆が艶やかと言えばそうなんですが、もっと真っ黒に仕上がって欲しかったんですよ。最後に煮込みで鉄分を追加してやるのを忘れていたんですね。鉄分が含まれる黒糖や、錆びた鉄製の何かですね。数の子・なます・筑前煮が出来たら、そちらの方が素晴らしいですよ。(笑)
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
美しい艶やかな黒豆です。
縁起物ですものね。私なんて数の子となますと簡単な筑前煮みたいな?ものしか作らず。
後は買って来たお節です。
自分の親も年だから年々作らなくなって来ているし。
こんな艶のある黒豆、食べてみたいなあ。
生協仲間が大みそかの共同購入の時に
市内の京懐石の三段重を持ってきて、みんなで見た👀
夫婦2人だけだから、これで飲むだけて~
前は、両実家で新年会だったから、
元日はウチだけでもも、三段重注文してた頃もあったけど・・・
最近は、ウチで集まるから
きれいなお重は❌
どれも、10人分くらいにならないとねぇ
いつになったら、ゆったりときれいにまとまったの食べられるかなぁ❔
北海道いちばが3万円で生協で1万円のつけたし 持ち帰り寿司が1万円以上で
毎年5万円以上食べてる😜
たっぷりみんなで黒豆喜ばれていいね~👏
私はお雑煮だけだなぁ😓
❤️エンクリ博士さーん❤️
エンクリさーん メイドの 渾身の黒豆
テカテカ光って美味しそうだわあ!
もう おネムだけど お腹すいちゃったわあ!
🍱🎀🍱🎀🍱🎀🍱🎀🍱🎀🍱🎀🍱
おせちも美味しそう
イセエビが入ってる?
黒豆は大変なんですよね。
1度トライしたことがありますが、大変なので、
いつも実家の母に作ってもらい
食べるほうに専念しております。
クリエイターさんの黒豆美味しそうです。
みむろ杉、旨そうです!
黒豆が見事に出来ていますね。美味しそう!!お節もとても通販とは思えません。こういう通販があったら取り寄せたいとは思いますが何せ孫たちも皆社会人ですから大人11人分!幾セット買わなければいけないか考えると作ってしまいます。
炎クリさん♪
お雑煮と共にこのおせち料理
日本のお正月にはなくてはならない伝統食。
ひとつひとつ、云われや縁起を食材にこめて作り、頂く!!
故人からの習わしに、
そして炎クリさんに、今夜も教わり、「なるほど~~」て納得です。
立派なおせち料理ですね。
豪華食「ギュー」(牛)て
三段お重はソーシャルディスタンス関係なし(笑
昨今はお取り寄せが多くなりましたが、
今回の炎クリさんが頼まれたのは「大正解」だったんですね。
伊勢海老さんと目が合っちゃった~(笑。メチャ凛々しいぞよ(笑
あっ!!わっかる~
時間かけてのこの炎クリさんお手製の艶々「黒豆」。
ご友人からの丹波の黒豆をじっくりと丁寧に煮含めて、
あぁ~
ぜーーたいに美味しいし、一番人気ての頷けますよ!!
ほんと炎クリさん♪まめなんだからっ(笑
今夜もありがとうございます。お正月三が日。毎年ならUターンとか混雑とか聞く言葉。今年はピンときませんね(笑
今年もよろしくお願い申し上げます。