■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

敵に勝つ丼 ~かつ丼づくりの豚カツ~

2021年08月20日 15時00分01秒 | どんぶり料理
学生時代の全国統一模試の日などには、オカンが豚ロース肉を半分にして、豚テキと豚かつに分けて作って、双方ともがお弁当に入れてあった。ゲン担ぎの「敵に勝つ」が受験日にも実行されたので、ワシは「脂身がついた方をカツにして欲しい」と、本質とは違ったところへ冷静に注文を付けたのが懐かしい。



豚のロース肉に附随している脂身は実に美味しい。ワシは世界7大珍味に指定されても文句はないのだが、これを豚テキ側につけた日にゃ~カツがテキに負けてしまうのが大問題で「敵に負ける」となれば、ゲン担ぎもクソもなくなってしまう一大事なのだ。





懐かしい想い出はこれくらいにして、揚げた豚カツで「関西風かつ丼」を作って行く。関西風は、鰹出汁をきかせた甘辛い出汁がメインにあり、それを吸わせた豚かつに卵をとじて、丼しゃりの上から覆いかぶさっている。それぞれの出来具合・完成度が、総合得点に大きく影響するメニューなのだ。








‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。




コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海鮮ユッケ丼 ~飲み放題の... | トップ | 好いたあんたのソバよりも ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くにちゃん)
2021-08-20 15:30:28
こんにちはブー🐷
炎クリさん♪

わぁー
昨日のユッケ丼からの~
どすこい(笑
敵にも、暑さにも、コロナにも(苦笑。🐷「勝つ丼」🐷
パワー満載!!
お母様の応援と愛情よね!!
でーー当日はお弁当に「とんてき」と「豚カツ」2種類!!
炎クリ少年も、さすが余裕シャキシャキ(笑
美味しい脂が多い方を「豚カツ」にしてて💛リクエスト!!

炎クリさんの「勝丼」
お出汁も染み染みでーー🥚たまごのとじ加減も
最高です!!
美味しいの、当然よね!!
西日本や東海の長雨も早く、スッキリとあがって
残暑に負けないように。。「勝つ丼」で!!「喝っ!!」

炎クリさん♪ごちそうさまーー
高校球児も。順延順延で。
何度「かつ丼」食べてることやら(苦笑
ありがとうございまーーす!!
返信する
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2021-08-20 15:34:31
こんにちは~。

いつも、美味しそうですね~。
ほとんど、かつ丼食べたことないですが・・、
関西風というには、関東風もありですか?

かつ丼はたべないけど、かつ丼のご飯抜きは、酒のアテに頂きますよ~。
居酒屋さんでメニューにあるとうれしくなっちゃいます。
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2021-08-20 15:40:07
こんにちは。

脂があっての豚カツなので、ヒレカツより断然ロースカツが好きですね。
さらに卵でとじるカツ丼はほんと手間暇かかると思います。
夏バテには最適ですね。
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2021-08-20 15:50:16
こんにちは(^-^)
今日も大変お疲れ様です。
雨は降り止みましたか?
くれぐれもご注意下さい。

カツ丼〜〜♬
若い頃は超がつくご馳走メニューでした。
スペシャルメニューに
心が躍ったものでした(^-^)
今の子供たちは食べて当たり前⁉️
格段のご馳走感は
持って居ないようですね。

いつも美味しいレシピ
ありがとうございます😊😊😊
返信する
こんにちは (ルネママ)
2021-08-20 16:49:44
う~ん!絶対に美味しい\(^o^)/
久しぶりにカツ丼食べたくなりました!
美味しい写真を見て美味しいと感じられることが幸せです~パワーチャージできました!
ありがとうございます,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-08-20 22:15:28
今晩は~。

ビオラ家も、家族の大事な場面~、例えば、大事なテストとか・・・、大事な試合とか・・・、高い頻度で、トンカツを、お弁当に、入れておりました!😊

お弁当に入れた場合、冷めても美味しいおかずの1つでしたし、千切りキャベツに、千切り人参を少々ブレンドした、生野菜サラダとの相性も良く、トンカツは、ビオラ家では、親しみのある揚げ物の、代表選手です~(^-^)q

関西風カツ丼も、和風な感じで、美味しそう~💗
ちょっと、ここに、箸休め的な紅ショウガを添えて、ガッツリといただいてみたいです~♪
返信する
半熟卵のとじ具合いで決まる‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-08-20 23:47:24
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

くにちゃん
オカンの口に出さない応援ですよね? 「テキ」と「カツ」って、よく似すぎている二種ですが気持ちだけは頂いておくとして。豚カツのあの脂身は、超美味しいので「かつ丼」の場合でもこっちの方だと見当は付けて食っていきますからね。関西のお出汁は料理の「命綱」ですから、ここだけは関東には譲れないところです。卵とじも関西の特色なんで半熟のとじ加減も大事ですよね。長雨は甲子園の関係者をも慌てさせていますよね? オリンピックと言い甲子園と言い、無理っぽい状況での開催なんで、主催者は神経つかうでしょうね?

りんこさん。copelonmaruちゃん
男性は集大成が「かつ丼」なんで、イメージが違うんですよね。関西風はお出汁をきかせて丼つゆを作りますが、関東はタレと言うたぐいのもので、卵とじは無しで白ご飯・豚カツ・タレの回しがけって感じです。かつ丼のご飯抜きと言えば「カツとじ」とか「かつ皿」とか言いますね。酒のおつまみにしますよ。

おおばかめぐみさん
ワシも豚カツの「脂」は、世界七大珍味なんでロースカツを選びますけどね、ヒレカツはお年寄りが食べる物だと子供の頃から思っていましたが、一体何歳で向こう側へ行かないといけないんでしょうね? かつ丼は、フライと丼作りと二段階で二種の料理を作っているようですね。

楽描堂さん
お疲れさんです。雨は降ったり止んだり‥‥‥なかなかスキっと晴れないですね。甲子園球場の試合を見ていると、なかなか進みませんね。ワシも「かつ丼」は、テンヤモノで一番のメニューでしたが、指定したにもかかわらず、強制的に「きつねうどん」に変わっていたことも多々ありましたよ。

ルネママさん
関西で「かつ丼」を注文すれば、あまりハズレがないですね。福井とかで戴くソースかつ丼は、ただウスターソースが掛かっているだけなんで情緒がないですが、関西のかつ丼は乗っかっているカツ一切れだけでも元気が出ますよ。

ビオラさん
ビオラさんちも、ゲン担ぎの「勝つ」をお弁当に入れられたら、入れてもらってる側も気にしてくれてるんだなぁ~って感じますからね。千切りキャベツもニンジン混ぜるとか、色々とアイデアがあるんですね? 関西風カツ丼は、カリッとサクサク豚カツと、お出汁・卵とじの調和ですから、二つの料理を一つにまとめたような気で作っています。なるほど‥‥‥紅ショウガもいいですが、丼ぶたの高台のところに、黄色い沢庵が二切れ乗っかっているのが、食堂で出前頼んだ時の子供の頃からの決め事ですね。

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
おはようございます (siawasekun)
2021-08-21 00:12:06
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ぜひ、食べたくなりましたよ。
ご紹介、ありがとうございました。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ(全)。
返信する
温度差があって‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-08-21 08:48:46
siawasekunさん
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

ワシは勝つ丼が特別大好きなんで、思い入れも他の方よりも強いものがあります。たかだか「かつ丼」でとなるくらい、温度差があるのもご理解いただけたらと思います。コロナ禍での感染予防に、豪雨からの増水で起こる災害など、健康面も含めて如何ですか? お互い健康な身体が資本ですから注意していきましょう。

いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (しじみ)
2021-08-21 14:47:02
こんにちは

うわあ、目の覚めるような

美味しさバッチリだすね

丼つゆ いい響き

お出汁に香りがめちゃ

利いてるんだすね

OLだった昔、おそば屋さんで

カツ丼よく食べただす

その時はお出汁の香り

すごく感じただすが、そばつゆ系で

作ってたのかな~

おかあさんの気持ち籠ったカツ丼

思い出もたっぷりだすね

ぷっちんだす
返信する

コメントを投稿

どんぶり料理」カテゴリの最新記事