☆嵐☆スタイル

アラシゴト(嵐情報)の答え合わせ。情報量が多いので、PC版で見るのをオススメします。

BAY STORM 2004/8/27-100回記念

2004年08月27日 23時34分00秒 | ジャニーズ
□100回記念!

そうなんです!
今日はBAY STORMが始まってちょうど100回目の放送!
ってことで、
こんなメールを紹介しましょう。

「ニノのラジオが何回目の放送か数えました。なんと今日で100回目です。おめでとうございます。これからもこのラジオが続くように祈ってます。」

だって。
100回ってすごいよね。
もう2年ですか。
今年の9月いっぱいで2年目が満期終了って事で。
3年目に突入って事ですね。
すごいね。
大人になっていくわけだね、こうやって。
僕も番組も。

♪リライト/アジアンカンフージェネレーション

100回も放送すごいと思いますが、
24時間テレビもすごかったということでね、
その感想を紹介していきましょう。

「チャリTシャツを買いました。5人のメッセージが書いてあってどれが誰のメッセージなのか考えました。やっぱり誰のメッセージなのか気になります。今言えなくても、1年後くらいなどに「Dの嵐!」で発表してください。」

オレ言っちゃったけどね、でも。
会見の時に、オレとリーダー言っちゃったよ。
「えー、これが僕ですね。」って。
「リーダーこれですね。」みたいなこと。
「あと3人はわかんないですけど。」みたいな事言っちゃったんだけどね。
出てないって事は言っちゃいけないって事だったんだね。
危なかったね。
あれ、危なかった、オレ。
久々だった、あれ。

「こんな真剣にテレビを見たのは初めてです。和也くんのギターと和子さんの歌声とても素晴らしかったです。相葉ちゃんの手紙すごく感動しました。嵐っていいなあと思いました。素晴らしい嵐のファンでよかった。嵐のファンになれたことを誇りに思います。」

だって。
みんな見てるね、24時間テレビ。
みんなは何時間テレビだったんだろうね?
10~16時間テレビとか?
そこら辺の人が多いかもね。
16時間もテレビ見てたらすごいよね。
普段見ることもないもんね。
24時間出てる事もないんだけどさ、テレビにさ。

「パク・ヨンハさんが韓国から生出演で歌っているときに、リーダーが口をポカンと開けていました。スーパーアイドルグループのリーダーなのにいいのでしょうか?ニノはそんなリーダーをどう思いますか?」

あれはね、リーダー感動してたんだよ。
口をポカンと開けて見てたかもしれないけど、
あのパク・ヨンハがリーダーのTシャツ着てたんですよ、
24時間テレビの。
それでもうリーダーは泣きそうになったって言ってましたからね。
そらそうだよ、韓国の人があのTシャツ着てたら感動するわな。
しかも今大人気のパク・ヨンハ。
オレ最近パク・ヨンハに似てるって言われるの。
これマジメな話。
東山さんに言われた。
「お前パク・ヨンハに似てるな。」って言われたの。
すごいっしょ。
コンサートで売ってた写真の中に、
パク・ヨンハに似てる写真があるんです。
感動すると人間ああなるわけですよ。
感動、感激すると口がポカンと開いてしまうわけですな。
よく出てくれたね、パク・ヨンハね。
韓国から。時差ってものはないのか。
時差がないから逆にすごいよね。
夜中の1時か2時くらいに出てくれたわけでしょ?
あれはすごいね、24時間テレビ。

夏の一大イベントとして本当に毎年恒例、
日本の歴史27回目。
今回やったわけですか。
あれが終わると何か夏も、
もうそろろ終わるかなって思うよね。
最近セミの鳴き声聞かないでしょ?
こないだ歩いててビックリしたんだけど、
セミが全然鳴いてないのね。
あんだけうるさかったのに。
こうやって夏も終わっていくわけですよ。

♪Hero/嵐

□心のお言葉

「”君を好きになってわかったよ。本当に好きになると好きって言葉はすごい大事なものになるんだね。”これは漫画に書いてあった言葉です。ちなみにこの漫画が載っているリボンではカッコイイジャニーズで嵐を取り上げていましたよ。どこでも嵐は大人気ですね。」

リボンって知ってる?
うちの姉ちゃんが買ってたんだけど、ちっちゃい頃。
「あかずきんチャチャ」って知ってる?
知らないでしょ。
「あかずきんチャチャ」っていうね、漫画やってたんだけどね、
俺もあんま覚えてないけどね。
とにかくリボンってのはね、
聞いてる人はほとんど女性の方だから説明することも意味はないと思うんだけど、
男性諸君のために言っておくと、
男性諸君がジャンプを見るなら女子はリボン的な、
それくらい匹敵するんですよ、リボンって。
「君と僕」って漫画読んでてね、
それがすごい感動するいい話だったんだ、本当に。
それの中で書いてあるんだって。
「君を好きになってわかったよ。
本当に好きになると好きって言葉はすごい大事なものになる」んだってよ。

「”見つかった事が幸せなんだよ。”これは弟の「幸せのピノって何が幸せなんだよ?」って質問に対する私の答えです。先日幸せのピノを発見したんです。最初形がハートだと気づかなくて、その分気づいたときはものすごく嬉しくて一緒に食べようとした子がみんな私より年下だったにも関わらず、真っ先にそれを食べちゃいました。」

オレ確率高いよ、幸せのピノ出す。
もう7年8年くらいピノを食ってますけど。
ちょうど「幸せのピノ」ってのが出来たのがたぶんね、
4、5年前くらいですね。
そっから計算すると、4回くらいだしてるね。
少ないね。年1ペースだね。
Dの嵐!のスタジオ撮ってる本番中に、
俺ピノ食べてたの一人で。
そん時に1回出たことがある。
「幸せのピノ」。
CM撮ってる時にピノを休憩中に食べてて、
そん時にも出したことがある。
だからピノ作ってる人に見せたことあるよ、幸せのピノ。

「”人は100回のゴメンより1回のありがとうがずっとずっと嬉しいんだよ。”私が友達にもらった携帯画像にあった言葉。ありがとうと言われた方が気持ちいいですよね。謝ることも大事ですが、それ以上に私は感謝の気持ちを表すようにしています。」

こう言っちゃなんだけど、
日本人は謝るクセが多いよね。
あ、すいません、すいませんってね。
何でなんだろうね?
でも人は100回のゴメンねより1回のありがとうの方がずっと嬉しいんだって。
どっちが嬉しい?
オレどっちだろうなぁ?
どっちもどっちだなぁ。
1回の方がいいかな。
100回ゴメンねって言われるとさ、
それなりに時間をロスするよね。

「私が最近心に残ったお言葉は、ある大物芸人さんが言っていたのですが、”人に見えないところでするのが努力であって、人に見える努力は本当の努力ではない。”という言葉です。嵐くんたちは、本当に毎日忙しくて大変だと思うのに、弱音も吐かず疲れた顔一つ私たちに見せないので、きっと人の見えないところで努力してるんだなと思いました。」

人に見えないところでするのが努力であって、
人に見える努力は本当の努力ではないと。
そっかぁ、そうだね、そうなんだろうね。
最近しました?
何か努力したなって事あります?
24時間テレビかな?
あれは本当に頑張った。
26時間テレビくらいだったからね、放送自体もさ。
今年の夏は。努力したのかもしれません

「”俺は嘘つきだから言ってる事なんて毎日違うよ。当然歌詞だって毎回変わるんだ。”これはスターダストレビューの根本要さんの言葉。とにかくよく歌詞を間違えると伝説になっていました。コンサートでみんなで歌うぞ!とすごい盛り上がっていたところ、いきなり2コーラス目の歌詞から入ってくれちゃって大ボケしたことがあります。でもこれこそがまさにナマならではの味わい。」

これはね、わかる、わかる。
うん。
俺も嘘つきだから、歌詞だってね、毎回変わりますよ。
コンサートやっててね、
1公演通して歌詞を間違えないことってのはなかったね。
すごいでしょ、それ逆に。
何だろう?
歌詞見て覚えてないから覚えてないんだよ、たぶん。
幸い僕らはまだプロフェッショナルな人たちに曲を作って頂いて、
詞を書いて頂いてるわけですから、
自分たちで作ってるわけではありませんから、
そういう創作活動的な力は、
まだ出さなくていいという身ですから。
覚えることが能力的には大事なわけですよ。
覚える能力が発達していないのか、
それとも発達し過ぎているのか。
歌詞を見てね、覚えようとしない、歌詞を。
ノリで覚えようとするからノリで歌ってるでしょ?
そうするとね、間違えるんだよね。
これわかるな、いきなり2コーラス目から入るっていうのが。
本当によく分かる。
でも後でそのビデオとか見たりするとさ、
「何やってんだ、コイツ?」みたいな事になりかねないよね。
これでも分かるわ。

♪瞳の中のGalaxy/嵐

また来週。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックステーション 2004/8/27

2004年08月27日 14時13分45秒 | ジャニーズ
今晩出演ですね。
Heroを歌いますね。
私は今日はオンタイムで見ることが出来ないので、
先に見た方はコメント残して下さいね。
先々週は翔くんと大ちゃんの痴漢話で終わったので、
今日はちゃんと曲とかこの夏に関するコメント等が聞きたいです。
個人的には、瞳~よりHeroが好きです。
(潤くんもそうらしい。)
なんか元気になります。
冬コン(行けますように。)に向け、
フリを覚えなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンタ その2

2004年08月27日 00時16分33秒 | インポート
8月26日のカウンタが962でした。
前日までの数字と比べると突出です。
今日はなんで?って、
このことで頭がいっぱいです。
何でも理由や原因等を調べたい質なんです。
・・・わかりました。
相葉ちゃんの手紙の全文掲載のためでした!

私は面白いことは書けませんが、
どうぞよろしくお願いします。
感想、意見等ありましたら、
こちらへ。
すごく励みになります。
ホントに。

キリ番踏んだ方も御連絡下さい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする